「なるほどです」と「おっしゃる通りです」の違いとは?ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解釈

「なるほどです」と「おっしゃる通りです」の違い ビジネス用語【二語】

「なるほどです」「おっしゃる通りです」の違いとは?

ビジネスでの使い方や例文などを交えながら、分かりやすく解説していきたいと思います。

「なるほどです」とは?

はじめに「なるほどです」について解説していきます。

「なるほど」「いかにも」「確かに」といった意味で使用されます。

しかし、「なるほど」は相手の発言に焚いて評価を加えて納得する使い方をします。

そのため、目上の人に対して使用するのが失礼と言われています。

このことから「なるほどです」という言葉は「です」で丁寧にしているのに、「なるほど」と目上の人に使わない言葉を採用しているので、誤った用法となるのです。

「おっしゃる通りです」とは?

つぎに「おっしゃる通りです」を解説します。

「おっしゃる」「言う」を敬語で表現したものです。

そのため「おっしゃる通りです」とは相手が「言った通りだ」という肯定の言葉になります。

相手の発言に対して同意を示す表現として、ビジネスでもよく使用される言葉と言えます。


「なるほどです」と「おっしゃる通りです」の違い

それでは「なるほどです」「おっしゃる通りです」の違いはどこにあるでしょうか。

いずれも、相手の発言に対する同意を示す言葉です。

「なるほどです」が不適切な使用方法であることを加味しなければ、どちらも同じような使い方ができるでしょう。

それでは、二つの言葉の違いがどこにあるのでしょうか。

「なるほどです」は自分が納得したことを示しています。

しかし、「おっしゃるとおりです」は、相手の発言を肯定する意味しか持ちません。

これらのことから、厳密には意味が異なると言えるのです。

また、使う場面での違いもあります。

「なるほどです」はカジュアルすぎますが、「おっしゃるとおりです」はフォーマルな場面でも使用できるのです。

「なるほどです」の例文

ここでは「なるほどです」の例文を挙げていきます。

単独での使用も可能ですが、文章を続けるような使い方もできます。

・『なるほどです』
・『なるほどですね、それであれば』
・『なるほどですね、やっと理解できました』
・『資料の内容については、なるほどですでございます』

「おっしゃる通りです」の例文

ここでは「おっしゃる通りです」の例文を挙げていきます。

単独で使用することもできますし、冒頭に表現を加える使い方も可能です。

・『おっしゃる通りです』
・『おっしゃる通りでございます』
・『それは本当に、おっしゃる通りです』
・『資料の内容については、おっしゃる通りですでございます』

まとめ

このように「なるほどです」「おっしゃる通りです」は、同じように使用できる言葉です。

しかし、使える場面や意味には明確に違いがありますので、状況に応じて正しく使い分けるのがよいでしょう。