「順次回答させていただきます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「順次回答させていただきます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「順次回答させていただきます」について解説をします。

「順次回答させていただきます」とは?意味

順に従って答えますという意味です。

「順次」には、決まった並びに従って物事を行うさまという意味があります。

どのような順でもよいのではなく、決まった順に従って物事を行うことをいいます。

「回答」は質問などに答えること、またその答えという意味です。

「させていただき」「させていただく」のことで、相手に許しを求めて動作を行う意を込めることで、相手に尊敬の意を表す表現です。

「ます」は敬意を表します。

「順次回答させていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、回答を待っている人が何人もいるときや、回答しなければならない事柄がいくつもあるときに使用をします。

たとえば、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんが、それぞれ質問をしてきました。

質問をしてきた順は、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんです。

回答をする者は、最初に質問をしてきた人の問いから順に答えていこうと思っています。

そのことを伝える際にこの言葉を使用します。

「順に従って答えます」と伝えておくことで、「私の方が先に質問をしたのに、後回しにされているのではないか」と思われるのを防ぐことができます。

待たせている人を不快にさせる心配が少なくなるのです。

「あなたの質問にちゃんと答えます」ということも伝えていることになります。

「させていただく」は、許しを得て動作をするとき、恩恵になるときに用いる表現です。

許しを得る必要がないときや、恩恵にならないときには、「順次回答をいたします」のような表現をします。

「いたす」「する」の謙譲語で、聞き手に敬意を表す表現です。


「順次回答させていただきます」を使った例文

・『お待たせして申し訳ありません。順次回答させていただきます』

「順次回答させていただきます」の返答や返信例

順に従って回答をしてくれるので、自分の番になるまで待っていましょう。

急かしても自分を先にしてもらえることはありません。

他の人たちも同じように待っているので、自分の番がくるまで待つようにします。

自分だけ先にしてもらおうとするのは、回答者にも他の待っている人にも迷惑になります。

このような行為をする人は、今後質問を受けつけないということになってしまう可能性もあります。

周りの人たちのことを考えて行動をしなければなりません。

まとめ

この言葉は、順に従って答えることを伝えるものです。

質問をした人が何人もいると、「私は後回しにされているのではないか」と思ってしまうことがあります。

このような言葉を伝えておけば、質問をした人が不安になることを防げることが期待できます。