「お買いになる」と「買わせていただく」の違いとは?ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解釈

「お買いになる」と「買わせていただく」の違い ビジネス用語【二語】

「お買いになる」「買わせていただく」の違いとは?

ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解説していきます。

「お買いになる」とは?

「お買いになる」「買う」を敬語で表現する場合に使用します。

これは、相手の「買う」行為に敬意を示して表現するものです。

そのため、目上の人が家を「買う」ことに言及して「家を買う」とそのまま表現してはいけません。

相手に対する敬意を示して「家をお買いになる」と表現するのがよいのです。

このように、全ての動詞には敬語表現があります。

相手に対して敬意を示す場合には、敬語表現に言い換えて使用する必要があるのです。

「買わせていただく」とは?

「買わせていただく」「買う」を意味する言葉です。

これは「買う」「いただく」で構成されています。

そして「いただく」「もらう」を意味する謙譲語なのです。

そのため、「買わせていただく」「買わせてもらう」をへりくだって表現した言葉です。

そして謙譲語は、自分の行動に対して使用できる言葉です。

このことから「買わせていただく」と表現した場合に、何かを「買う」のは自分であると言えます。


「お買いになる」と「買わせていただく」の違い

それでは「お買いになる」「買わせていただく」では何が違うのでしょうか。

「お買いになる」は、敬意を示すべき相手の行動を示す場合に使う言葉です。

いっぽうの「買わせていただく」は、自分の行動を示す場合に使う言葉なのです。

どちらも丁寧な表現の動詞です。

しかし、誰の動作に使うかによって「お買いになる」「買わせていただく」で使い分けが必要なのです。

「お買いになる」の例文

ここでは「お買いになる」の例文を挙げていきます。

「お買いになる」が尊敬語であり、相手に対して使う言葉であることに注意しましょう。

・『現地でお買いになるのが効率的です』
・『今こそお買いになるべきです』
・『こんなにお買いになるとは思いませんでした』
・『まさかお買いになるほど欲しかったとは』

「買わせていただく」の例文

ここでは「買わせていただく」の例文を挙げていきます。

「買わせていただく」が謙譲語であり、自分に対して使う言葉であることに注意しましょう。

・『後学のために買わせていただく所存です』
・『私が買わせていただくのが最もよいと存じます』
・『買わせていただくために用意して参りました』
・『こちらを買わせていただくのが夢でした』

まとめ

このように「お買いになる」「買わせていただく」は、どちらも「買う」を意味する言葉です。

しかし、前者は尊敬語であり、後者は謙譲語です。

そして、それぞれの特性をもとに、使う対象に応じた言葉の選択が必要になるのです。