「お手間をかけます」と「手間をおかけします」の違いとは?
ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解説していきます。
「お手間をかけます」とは?
「お手間をかけます」は相手に「手間」を取らせることを申し訳なく思う際に使用するフレーズです。
ただし、手間は費やす時間や労力を示す言葉で、本来は自分に対して使用します。
相手に対して使う場合は、「お手間を取らせます」のように「かける」ではなく「取らせる」を選択するほうがよいでしょう。
「手間をおかけします」とは?
「手間をおかけします」も、相手に「手間」を取らせることを申し訳なく思う際に使用するフレーズです。
「お手間をかけます」との違いに着目すると、接頭語の「お」の付与位置が異なります。
名詞の「手間」に接頭語を付与するか、動詞の「かける」に接頭語を付与するかの違いなのです。
敬語では「お」や「ご」を付与して丁寧な表現にします。
今回の例では、「お手間をおかけします」と両方に接頭語を付けることもできます。
しかし、連続する場合には、どちらか一方を省略してもよいのです。
このあたりのルールは、意外に曖昧なものなのです。
「お手間をかけます」と「手間をおかけします」の違い
それでは「お手間をかけます」と「手間をおかけします」の違いはどこにあるでしょうか。
これは「お」をどこに付与するかの違いだけだと言えます。
名詞の「手間」に「お」を付与したのが「お手間をかけます」です。
そして、動詞の「かける」に「お」を付与したのが「手間をおかけします」なのです。
そして、どちらも正しい使い方ですので、好みで選んでもよいでしょう。
「お手間をかけます」の例文
ここでは「お手間をかけます」の例文を挙げていきます。
・『お手間をかけますが、よろしくお願いします』
・『お手間をかけますが、ご対応ください』
・『いつもお手間をかけます』
・『大変なお手間をかけます』
「手間をおかけします」の例文
ここでは「手間をおかけします」の例文を挙げていきます。
・『手間をおかけしますが、よろしくお願いいたします』
・『手間をおかけしますが、ご対応ください』
・『いつも手間をおかけします』
・『大変な手間をおかけします』
まとめ
このように「お手間をかけます」と「手間をおかけします」は、どちらも相手に「手間」を取らせることを申し訳なく思う際に使用するフレーズです。
この二つの言葉には、接頭語の「お」を「手間」に付与するか、「かける」に付与するかの違いがあります。
しかし、同じ意味を持つ言葉として、どちらを使用しても問題ないと言えるのです。