「ご相談ください」と「ご相談してください」の違いとは?ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解釈

「ご相談ください」と「ご相談してください」の違い ビジネス用語【二語】

「ご相談ください」「ご相談してください」の違いとは?

ビジネスでの使い方や例文などを交えながら、分かりやすく解説していきたいと思います。

「ご相談ください」とは?

はじめに「ご相談ください」について解説していきます。

「相談」は、「どうすればよかについての意見を交換すること」を意味する言葉です。

これに接頭語の「ご」を付けて「ご相談」とすると丁寧な表現にできます。

また、「ください」「くれる」を意味する丁寧語です。

これらのことから、「ご相談ください」「相談くれ」を敬語で丁寧に表現したものだと言えるのです。

「ご相談してください」とは?

つぎに「ご相談してください」を解説します。

「ご相談してください」「ご相談」「ください」は、「ご相談ください」で説明した内容と同じです。

しかし、ここでは「して」と言う言葉が間にはいます。

「して」「する」が変形したものです。

これらのことから、「ご相談してください」「相談してくれ」を敬語で丁寧に表現したものだと言えるのです。


「ご相談ください」と「ご相談してください」の違い

それでは「ご相談ください」「ご相談してください」の違いはどこにあるでしょうか。

この二つに言葉は、相手が受け取る意味が「ほぼ同じ」だと言えます。

「ご相談ください」は、「相談くれ」を丁寧に表現したものです。

いっぽうの「ご相談してください」「相談してくれ」を丁寧に表現したものと言えます。

この二つの言葉には「して」の有無しか違いが無いのです。

そのため、「相談」そのものを要求しているのか、「相談する」という行為を要求するのかの違いがあります。

これが「ご相談ください」「ご相談してください」の違いなのです。

しかし、これはニュアンスの違いだけの問題であり、伝達される意味はまったく同じと言ってもよいでしょう。

「ご相談ください」の例文

ここでは「ご相談ください」の例文を挙げていきます。

「ご相談ください」「相談くれ」を意味する言葉だと理解していれば、正しく使用できることでしょう。

・『ご相談ください』
・『こちらまでご相談ください』
・『何かございましたらご相談ください』
・『何かあればすぐにご相談ください』

「ご相談してください」の例文

ここでは「ご相談してください」の例文を挙げていきます。

「ご相談してください」「相談してくれ」を意味する言葉だと理解していれば、正しく使用できることでしょう。

また、「ご相談ください」とまったく同じ使い方をしても成立することが分かるはずです。

・『ご相談してください』
・『こちらまでご相談してください』
・『何かございましたらご相談してください』
・『何かあればすぐにご相談してください』

まとめ

このように「ご相談ください」「ご相談してください」は非常に似ている言葉です。

しかし、意味に大きな違いはなく、若干のニュアンスの違いがあるだけなのです。