「イベントプランナー」と「コンサートプロモーター」の違いとは?職業や仕事(ビジネス)を分かりやすく解釈

「イベントプランナー」と「コンサートプロモーター」の違い 職業の違い

「イベントプランナー」「コンサートプロモーター」の仕事にはどんな違いがあるのでしょうか。

今回は、ふたつの仕事の違いについて解説します。

「イベントプランナー」とは?

「イベントプランナー」とは、「イベントを企画し運営する職業」です。

「イベントプランナー」が手がける仕事は多岐にわたります。

ミュージシャンのステージやお笑い芸人のライブ、お芝居や演劇、展示会や即売会など大勢の人を集めて開催されるイベントの企画を立案し会場や人員を手配して開催するのが「イベントプランナー」の役割です。

本来の「イベントプランナー」はイベントの企画のみをする職業を指していましたが実際の現場では企画立案者が準備の手配や現場の仕切りまで手がけることが多く「イベント全体を取り仕切る責任者」「イベントプランナー」と呼んでいます。

「コンサートプロモーター」とは?

「コンサートプロモーター」とは、「ミュージシャンのコンサートを主催する職業」です。

ミュージシャンが客を集めて演奏を披露する活動を「コンサート」といいます。

「コンサートプロモーター」「コンサートの主催者」でありコンサートを企画して資金や人を用意しチケット収入やグッズ販売収入などから利益を得る職業を指します。

「コンサートプロモーター」は一般的に音楽のコンサートのみを手がける職業です。

ミュージシャンをブッキングしたりコンサートに適した会場を押さえたりするのにはノウハウやコネが必要ですが「コンサートプロモーター」は長年にわたり培ってきた人脈や経験を利用して人や会場を手配しコンサートを成功に導きます。


「イベントプランナー」と「コンサートプロモーター」の仕事の違い

具体的な仕事内容についてはイベントを仕切るのが「イベントプランナー」、コンサートを仕切るのが「コンサートプロモーター」という違いで区別されますがもっと重要なの違いが「興行権」です。

「イベントプランナー」はイベントの企画や運営を行いますが興行権は別に人間が保有していることが多く、依頼に応じて仕事をこなします。

「コンサートプロモーター」は基本的に興行権を自ら獲得しすべてを取り仕切ってコンサートを主催する人を指し、利益も損失もすべて自分で背負います。

催し物の企画や内容を担当する責任者が「イベントプランナー」、金銭管理や許認可などを含む催し物のすべてを取り仕切る興行主のが「コンサートプロモーター」という違いで区別されます。

「イベントプランナー」と「コンサートプロモーター」の仕事の違い(給料面の考察)

「イベントプランナー」は会社員の場合だと平均年収は450~800万円、独立して自主興行も手がけるクラスになると平均年収は900~2000万円になります。

「コンサートプロモーター」は当たり外れが大きく300~5000万円までコンサートが成功するかによってで収入は大きく変わります。

まとめ

「イベントプランナー」「コンサートプロモーター」は仕事内容だけでなく興行権の有無で大きく区別されます。

イベント関連の仕事に興味をお持ちならそれぞれの違いを知っておきましょう。