この記事では「猛暑が続く毎日ではございますが」について解説をします。
「猛暑が続く毎日ではございますが」とは?意味
ほとんど毎日厳しい暑さの日ですが、といった意味です。
「猛暑」は厳しい暑さのことをいいます。
気象庁では「猛暑日」を最高気温が35℃以上の日としています。
人間の体温とほぼ同じくらいです。
「続く」は、途切れることなくつながるさま、ずっと同じ状態であるさまをいいます。
「続く毎日」は、おとといも、昨日も、今日も、同じような状態であることを表します。
何日程度続いている場合を「続く毎日」というのか定義はありません。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語です。
「猛暑が続く毎日ではございますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、主に手紙のあいさつとして使われます。
人と会話をするときには、最初と最後にあいさつをするように、手紙でも最初と最後にあいさつを書きます。
この言葉は、最初のあいさつとしても、最後のあいさつとしても使えるものです。
最初のあいさつには、季節感を表すもの、相手を気遣うものを書きます。
「猛暑が続く毎日」で夏の季節感を表しています。
「ますが」の後には、相手の体調を気遣う言葉が続くのが一般的です。
そして、この後に本文がきます。
最後のあいさつには、相手を気遣う言葉や、用件をまとめる言葉を書きます。
そのため、「ますが」の後には相手の体調を気遣うような言葉が続きます。
「続く」には、変わることなく同じ状態であるさまという意味があります。
そのため、「毎日」を使わなくても、「猛暑が続く」でその状態が毎日であることが伝わります。
つまり「猛暑が続きますが」と表現することもできるのです。
「猛暑が続く毎日ではございますが」を使った例文
・『猛暑が続く毎日ではございますが、体調を崩さぬようお過ごしください』
・『猛暑が続く毎日ではございますが、お変わりなくお過ごしでしょうか』
「猛暑が続く毎日ではございますが」の返答や返信例
体調を気遣ってくれているので、自分の状態を伝えましょう。
暑さが続くと夏バテをしてしまうことがありますが、相手を不安にさせるようなことを述べるのは、できるだけ控えることが望ましいです。
夏バテをしていることを伝えるなら、深刻にならないように伝える配慮が必要です。
この言葉への返事よりも、本文を重視してください。
まとめ
手紙では、最初と最後にあいさつを書きます。
この言葉は、最初にも最後にも使えるあいさつです。
7月、8月の気温が高い日が続くときに用いるものです。
季節によってさまざまな表現を使うので、季節にあわせた表現を考えてみてください。