この記事では「ご多用のところ恐れ入りますがよろしくお願いします」について解説をします。
「ご多用のところ恐れ入りますがよろしくお願いします」とは?意味
忙しいところ申し訳ないけれど、よろしくお願いします、という意味です。
「ご多用」は「多用」に「ご」をつけて、敬意を表す形にしたものです。
「多用」には、用事が多いこと、忙しいことという意味があります。
「ところ」は、場面、場合という意味です。
「恐れ入ります」は、相手に迷惑をかけたり、失礼をしたりすることに対して、申し訳なく思うことを表します。
また、人に何かを頼むときに用いる語でもあります。
「よろしく」は、何かを頼むときに用いる語です。
「お願いします」は、「それをしてください」と丁寧に頼む意味があります。
「ご多用のところ恐れ入りますがよろしくお願いします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、依頼をするときに用います。
「よろしくお願いします」だけよりも、「ご多用のところ恐れ入りますが」を添えた方が丁寧な印象になります。
このような一言を添えることで、相手への気遣いを示すことができます。
このような言葉をクッション言葉といいます。
「ご多用のところ」は、「お忙しいところ」「ご多忙のところ」と言い換えることもできます。
どれも同じような意味で、やることが多くて暇がないことをいいます。
聞き手に本当に暇がないのかにかかわらず使うことができます。
ただし、誰が見ても暇だとわかる人にこのようなことを伝えると、皮肉のように受け取られる可能性があります。
状況にあわせた言葉を選ぶ必要があります。
「ご多用のところ恐れ入りますがよろしくお願いします」を使った例文
・『○○を確認していただけますか。
ご多用のところ恐れ入りますがよろしくお願いします』
「ご多用のところ恐れ入りますがよろしくお願いします」の返答や返信例
何かを頼まれるはずなので、それをできる・できないを答えます。
たとえば、資料を確認してくださいという場合なら、可能であれば資料の内容を確認します。
確認後に内容に問題があったのか、なかったのかなどを伝えます。
本当に忙しくて、頼まれたことをすぐに行えない場合もあるはずです。
そのようなときには、断るか、時間をもらって物事を行うかします。
断る場合も時間をもらう場合も、相手への気遣いを示すようにします。
まとめ
この言葉は、人に何かを頼むときに用います。
このような言葉を使うことで、気遣いを示すことができます。
一方的にお願いをするのではなく、気遣いを示しながらお願いをしましょう。
そうすることで、相手を不快にさせにくくなります。