「ご多忙中のところ誠に恐縮ですが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご多忙中のところ誠に恐縮ですが」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ご多忙中のところ誠に恐縮ですが」について解説をします。

「ご多忙中のところ誠に恐縮ですが」とは?意味

忙しいところ申し訳ないけれど、という意味です。

「ご多忙」「多忙」を敬意を表す形にしています。

「多忙」は、程度がはなはだしいほどに忙しいことです。

「中」は、物事をしている最中、今その活動をしているところを表します。

「授業中」のような使い方をするものです。

「ところ」は、場面、ちょうどそのとき、という意味になります。

「誠に」は、本当にそうであるさまを表します。

「恐縮」は、相手に不都合なことを与えてしまったり、相手の厚意を受けたりして、申し訳なく思うことです。

「です」「だ」「である」の丁寧な表現です。

「ご多忙中のところ誠に恐縮ですが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、何かを頼むときに用います。

聞き手が本当に忙しいかにかかわらず用いることができます。

相手に配慮をして、頼み事をする前にクッション言葉として用いるものです。

このような言葉を使うことで、気遣いを示すことができ、またお願いを柔らかく伝えることができます。

「ご多忙中のところ」という表現ですが、似たような意味の言葉を重ねているので、この表現は適切ではありません。

「ご多忙中」あるいは「ご多忙のところ」とします。

「ですが」の後に、頼みたい事柄を伝えます。

忙しい相手に配慮をする気持ちを表す言葉なので、余計なことは伝えずに、用件は簡潔に述べることが望ましいです。

余計なことまで長々と述べていると、相手の時間を奪うことになります。

また、後に続く言葉が命令口調にならないようにします。

申し訳ない気持ちを含む言葉なのに、命令口調になってしまっては、申し訳ない気持ちが十分に伝わりません。


「ご多忙中のところ誠に恐縮ですが」を使った例文

・『ご多忙中のところ誠に恐縮ですが、○○をお願いできますか』

「ご多忙中のところ誠に恐縮ですが」の返答や返信例

この後に頼み事が伝えられるはずなので、それに対して返答をします。

この言葉自体に返答する必要はありません。

本当に忙しいからといって、「非常に忙しいところで」と返す必要はないし、暇であるからと「暇だったのです」と返す必要もありません。

忙しいため、頼み事を受け入れられないことがあるはずです。

その場合は断って構いません。

「申し訳ありませんが」など一言添えると、相手の気持ちに配慮しながら断ることができます。

まとめ

この言葉は、頼み事をする際に一言つけ加えるものです。

相手の気持ちに配慮した言葉といえます。

こういった一言があると、柔らかな印象になります。