この記事では「そう言って頂けて嬉しいです」について解説をします。
「そう言って頂けて嬉しいです」とは?意味
相手の発言を嬉しく思う気持ちを伝える言葉です。
「そう」は、相手が前に述べた事柄を指す言葉で、そのようにという意味です。
この前に相手が何かを発言していて、そのものを指しています。
「頂け」は「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。
「もらう」には、他人の行為によって自分が得となるようなことを受けるという意味があります。
「です」は「だ」「である」の丁寧な表現です。
「そう言って頂けて嬉しいです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、自分にとって嬉しい言葉を相手が発言したときに使用をします。
「そう」はこの前に述べている相手の言葉を指しています。
たとえば、「君の仕事はいつも丁寧だね」と上司から言われたとします。
自分の仕事を評価してもらって嬉しいです。
その気持ちをこのような言葉で伝えます。
この場合は、「そう」は「君の仕事はいつも丁寧だね」という上司の発言を指します。
嬉しい言葉をもらったときには、お礼を伝えるのでもよいでしょう。
感謝の意を述べることで、その言葉を嬉しく思っていることが伝わります。
対面の場合は喜んでいることが伝わる態度で述べましょう。
笑顔で明るい声で述べれば、嬉しいのだということが伝わります。
文章で伝えるときは、「頂け」はひらがなで「いただけ」とすることもあります。
漢字でもひらがなでも間違いではありません。
「そう言って頂けて嬉しいです」を使った例文
・『○○さんからそう言って頂けて嬉しいです。これからも頑張ります』
「そう言って頂けて嬉しいです」の返答や返信例
相手への言葉はその人を評価するものであったり、励ますものであったりするはずです。
前向きな言葉を伝えているので、この言葉に対しても前向きな言葉を返すようにします。
せっかく嬉しく思っているのに、その気持ちを損なうような発言は避けます。
相手を非難するような言葉、心配をさせるような言葉は控えましょう。
相手のよい点を見るように心がけます。
まとめ
この言葉は、他人からもらった言葉が嬉しいときに用いるものです。
自分の素直な気持ちを表しています。
発言をした側としても、嬉しく思うことでしょう。
もらった言葉に対してお礼を述べることでも、嬉しく思っていることが伝わります。
お礼とセットで使われることもある言葉です。