「後日改めてご連絡いたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「後日改めてご連絡いたします」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「後日改めてご連絡いたします」について解説をします。

「後日改めてご連絡いたします」とは?意味

このときよりも後の日に連絡をするという意味です。

「後日」は、その日よりも後という意味です。

この言葉を使っている日よりも後の日を指しています。

「改めて」は、新しくする、新しいものと入れ替えるという意味です。

「ご連絡」「連絡」「ご」をつけたもので、情報などを知らせることをいいます。

「ご」は他人の行為を表す語について、その行為をする人に対して尊敬の意を表します。

「いたします」は、「いたす」「ます」をつなげたものです。

「いたす」「する」の謙譲語、「ます」は敬意を表す語になります。

「後日改めてご連絡いたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、今よりも後の日に連絡をすることを表すときに使用をします。

用事がある相手が不在だったり、確認するなど何らかの事情があったりするため、別の日に連絡するときに用いるものです。

相手を敬う言葉遣いをしているため、目上の人や取引先の人に対して述べることができます。

後日は、その日よりも後の日のことで、数分後や数時間後のことではありません。

その日のうちで数時間後などに電話をすることは「のちほど」などといいます。

連絡の方法には、メールや電話がありますが、どの方法でもこの言葉を使用することができます。

連絡方法を指定するなら「ご連絡」の部分を、メール、電話など連絡する方法に置き換えます。

後日は明日を指すかもしれないし、3日かもしれないし、何日後なのかわからないので、いつごろに連絡する予定なのかわかっているようなら、○○日に、明日など、具体的な日にちをあげるとよいでしょう。

いつごろ連絡がくるのかわかっていると、相手は安心して待っていることができます。

そして、電話の場合は確実に出られるように準備をしていてくれることでしょう。


「後日改めてご連絡いたします」を使った例文

・『確認が必要なので、後日改めてご連絡いたします』
・『不在のため、後日改めてご連絡いたします』

「後日改めてご連絡いたします」の返答や返信例

「連絡をしますよ」という事柄に承知した旨を伝えます。

向こうから連絡をしてくるので待っていましょう。

連絡をされることが不都合な場合は、こちらから連絡をするようにします。

その場合、いつごろなら連絡をしても差し支えないのか確認をしておくとよいでしょう。

まとめ

この言葉は、用事のある相手が不在であったり、何かを確認するのに時間がかかったりするため、別の日に連絡をするときに用います。

このような丁寧な言葉遣いをすれば、角を立てずに伝えたい事柄を伝えることができます。