「貸してください」と「借りてください」の違いとは?ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解釈

「貸してください」と「借りてください」の違い ビジネス用語【二語】

「貸してください」「借りてください」の違いとは?

ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解説していきます。

「貸してください」とは?

「貸してください」は、「貸して」「ください」で構成されています。

「貸して」は、「貸す」の連用形です。

「貸す」は、「一定の期間、金品を使わせること」を意味します。

そして「ください」は、「くれ」を意味する丁寧語です。

これらのことから、「貸してください」は、「貸してくれ」を意味することが分かります。

「借りてください」とは?

「借りてください」は、「借りて」「ください」で構成されています。

「借りて」は、「借りる」の連用形です。

「借りる」は、「一定の期間、金品を使わせてもらうこと」を意味します。

そして「ください」は、「くれ」を意味する丁寧語です。

これらのことから、「借りてください」は、「借りてくれ」を意味することが分かります。


「貸してください」と「借りてください」の違い

それでは「貸してください」「借りてください」の違いはどこにあるでしょうか。

どちらの言葉、「一定の期間、金品を使う」ことを意味します。

しかし、「貸してください」「使わせること」であり、「借りてください」「使わせてもらうこと」を意味しています。

そのため、使う主体が異なるのです。

貸すの場合には使うのが相手であり、借りるの場合は使うのが自分になるのです。

同じような言葉ですが、「貸してください」「借りてください」には違いがあります。

貸したり借りたりしたものを、誰が使うかによって、使い分ける必要があるのです。

「貸してください」の例文

ここでは「貸してください」の例文を挙げていきます。

例文からも分かるとおり、自分が使う側であることを示すのが「貸してください」だと理解すると、上手に使えるはずです。

・『よろしければ、少しお金を貸してください』
・『差支えなければ、そちらの資料を貸してください』
・『今月いっぱい、マンパワーを貸してください』
・『こちらの部屋を、貸してください』

「借りてください」の例文

ここでは「借りてください」の例文を挙げていきます。

例文からも分かるとおり、「貸してください」と同じような状況を示す場合でも、表現が変わると分かるはずです。

・『お金は銀行で、借りてください』
・『資料は図書館で、借りてください』
・『マンパワーは、人材派遣会社で借りてください』
・『こちらの部屋は、不動産屋から借りてください』

まとめ

このように「貸してください」「借りてください」は、貸したり借りたりしたものを、誰が使うかによって、使い分ける必要があります。

自分がどちらの側なのかに意識し、状況に応じて上手に使用するとよいでしょう。