「お願いしたく存じます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お願いしたく存じます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「お願いしたく存じます」の意味を分かりやすく説明していきます。

「お願いしたく存じます」とは?意味

「お願いしたく存じます」「おねがいいたしたくぞんじます」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「こちらの希望や要望を相手に叶えて欲しいと頼むことの謙譲語」という意味で、相手に対して自分の思う通りにして欲しいとお願いすることのへりくだった表現です。

2つ目は「相手にして欲しいことを頼むことの謙譲語」という意味で、相手に対して何らかの頼みごとをするへりくだった表現です。

上記に共通するのは「頼むことを謙譲語」というい意味です。

「お願いしたく存じます」の概要

「お願いしたく存じます」「お+願い+したく+存じ+ます」で成り立っています。

「お」は謙遜の意味の接頭辞、「願い」「叶えて欲しいと思うこと」という意味、「したい」は願望を表す助動詞の連用形、「存じ」は動詞「存じる」の謙譲語で「思う」「知る」の意味、「ます」は丁寧語です。

「お願いしたく存じます」には謙譲語が2つ含まれている為に、二重敬語になりますが、ビジネスでは日常的に使われている言葉ですので、使っても問題ないとされています。

基本的に、相手に手間を取らせたり迷惑をかけることに対して配慮しながらお願いする気持ちを表した言葉です。


「お願いしたく存じます」の言葉の使い方や使われ方

「お願いしたく存じます」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

『是非ご検討のほどお願いしたく存じます』

ビジネスで自社商品の購入をお願いする時に使われます。

『ご連絡頂きます様お願いしたく存じます』

相手から返事や連絡などが欲しいとお願いする時に使われます。

『以下の金融機関からお選びいただく様お願いしたく存じます』

相手から振込が行われる時に、振込口座を指定して選んでもらう様にお願いする時に使われます。

「お願いしたく存じます」の類語や言いかえ

「お願いしたく存じます」の類語や言いかえは以下の通りです。

「お願いいたします」

「いたします」「~します」の敬語表現として使われ、スッキリとした表現になります。

自分から積極的に相手に働きかけるニュアンスを含みます。

「お願い申し上げます」

「申す」「言う」の謙譲語で、こちらも二重敬語になりますが、一般的に使われ言葉ですので問題ありません。

お願いことを相手に言うことのへりくだった表現になります。

「お願いします」

最も一般的に使われている言葉で、ビジネスでも日常的に使われています。

ただし、相手によっては敬意を感じられない、軽いなど良くない印象を持たれることもあるので、取引先や目上の人に対しては使わない方がいいでしょう。

まとめ

今回は「お願いしたく存じます」について紹介しました。

「お願いしたく存じます」「相手にお願いする時のへりくだった表現、二重敬語だが使っても問題なし」と覚えておきましょう。