「皆様」と「皆様方」の違いとは?ビジネスでの使い方や例文など分かりやすく解釈

「皆様」と「皆様方」の違い ビジネス用語【二語】

この記事ではビジネスシーンでもしばしば使われる言葉の「皆様」「皆様方」について、その意味や使い方や二つの言葉の違いを、分かりやすく説明します。

「皆様」とは?

「皆様」とは「相手の方や、その方と関りのある人全員に対する敬意を込めた呼称」です。

「皆」は周知の通り「そこに居る全ての人や、全部」を意味する言葉で、そこに敬意を示す「様」が付けられた言葉です。

多くの人に呼び掛ける際の呼称や、メールや手紙で、相手の方と家族や、同じ会社や職場の人等を指す言葉として使われます。

「皆様」の使い方

・『皆様にはお忙しい中、ご参集いただきありがとうございます』
・『皆様には、いつもお世話になり、心より感謝申し上げます』
・『皆様には、お元気でお過ごしのこととお喜び申し上げます』


「皆様方」とは?

「皆様方」における「方」は、二人称の代名詞である「人々」の敬語表現である「方々」から来た言葉で、「皆様」の敬意をより高めた表現です。

敬意を示す「様」「方」が重ねて使われていますが、「様」は尊敬語で、「方」は丁寧語とされており、二重敬語には当たりません。

使い方としては、「皆様」と基本的には同じですが、目上の方や取引先の方に対してメールや手紙を書く場合や、式典等のあらたまった場で、そこに参集した人に対する呼称として使われることが多い表現です。

ちなみに、「皆様方」と似た表現として、「各位」の言葉が、ビジネスシーンではよく使われます。

「各位」も大勢の人、すなわち「皆」を対象にした言葉ですが、その「皆」の一人一人に敬意を示す呼称であると言うニュアンスの違いがあります。

例えば、関係者にメールを一斉配信する際に宛名の代わりに「各位殿」と記してよく使われます。

の使い方

・『ご多忙中にもかかわりませず、多数の皆様方にご参集いただき、心よりお礼申し上げます』
・『皆様方には、日頃からご支援を賜り、心よりお礼申し上げます』
・『皆様方には元気でご活躍のことと、お慶び申し上げます』

「皆様」と「皆様方」の違い

「皆様」「皆様方」は、いずれも「相手の方や、その方と関りのある人全員に対する敬意を込めた呼称」です。

「皆様」「皆」に尊敬語の「様」をつけた言葉で、「皆様方」はそこにさらに丁寧語の「方」をつけた言葉です。

すなわち、「皆様」「皆」+敬語、「皆様方」「皆」+敬語+丁寧語で構成された言葉で、「皆様方」の方が、「皆様」より、丁寧で高い敬意を示す点が違いと言えます。

まとめ

「皆様」「皆様方」は、いずれも「相手の方や、その方と関りのある人全員に対する敬意を込めた呼称」です。

意味は同じですが、「皆様方」の方が、「皆様」より、丁寧で高い敬意を示す点が違いと言えます。

なお、「皆様方」「皆」+敬語+丁寧語構成の言葉なので、二重敬語には当たりません。