「確認済み」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「確認済み」とは? ビジネス用語【一語】

確かに目を通したことを、相手に伝えたいことがあります。

「確認済み」の正しい使用方法を見ていきましょう。

「確認済み」とは?

この場合の「確認」とは、書いてある内容が間違っていないかチェックする動作をいいます。

この場合は終了したことを伝える「済み」が付いているので「チェックが終わりました。

この内容で間違いありません」
という解釈ができます。

OKであることを伝える、明るいサインといえるでしょう。

「確認済み」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

社内文書のやり取りで用いられる「確認済み」のサイン。

1日に部下の書類を何度もチェックしなくてはいけない管理職の方は、専用の確認済みの印鑑を持っていることも多いです。

「チェックしました。

問題ありません」
といちいち記入する手間が省けるので、多くのスタッフを管理する現場で積極的に活用されています。

一方で「確認済み」の文言は、社外の方には適さないフレーズです。

取引先の方にこの言葉だけで済ませてしまうと、大変失礼にあたります。

面倒でも文章に整えて、心のこもったやり取りをしていきましょう。


「確認済み」を使った例文

・『確認済みの印鑑を、押させていただきました』
・『内容に問題がなければ、確認済みのサインをお願いします』
・『問題ありませんので確認済みの案件として、このまま進めてください』

「確認済み」の類語や敬語での言いかえ

こちらのフレーズの類語、そして言いかえの表現を見ていきましょう。

「確認済み」の類似表現

似ている言い方に「確認しました」「見ました」があります。

こちらはオフィス用のスタンプに用いられている文言のひとつ。

「確認済み」に比べると、ゆるい雰囲気が出ているので、例えば懇親会の簡単なやり取りをおこなう際に活用できます。

いくつかスタンプを用意しておき、社内文書の内容に応じて使い分けていくのもいいでしょう。

「確認済み」の敬語表現

さらに丁寧な表現に「確認させていただきました」「お時間いただきましたが、たしかに確認いたしました」があります。

「確認済み」のひと言に比べると、やわらかい印象になっています。

取引先など社外の方に対しても、安心して使える表現になっています。

「確認済み」の返答や返信例

先方から「確認しました」と連絡があったら、確認してくれたことに対する感謝の意を述べていきましょう。

「お忙しいところ貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございます。

こちらの内容で進めさせていただきます」
とします。

まとめ

「確認済み」について解説しました。

ビジネスでよく用いられる表現を学んで、仕事の達人を目指していきましょう。