納品にまつわる言い回しに、悩むことがあります。
「納品が完了いたしました」の使い方を見ていきましょう。
「納品が完了いたしました」とは?
この場合の「納品」は、注文を受けた商品やサービスを納入することをいいます。
「完了」は滞りなく終わることを述べています。
「注文の商品を納品しました」という意味合いで用いられています。
納品完了を伝えるフレーズといえるでしょう。
「納品が完了いたしました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
取引先から発注を受けた商品を、指定場所まで運んだ時に「納品が完了いたしました」と用います。
分かりやすい表現ですが、自社倉庫から指定場所まで発送する時は、運送業者など第三者が介入することがあります。
もし他社の運送業者を使って納品する場合は「出荷」と名称を変えて用いる方が、正確に伝わることがあります。
「本日出荷いたしました。お届け予定日は〇月〇日の予定でございます」がひとつのフォーマットです。
誤解のないよう言葉を選びながら、明るい取引を進めてみてください。
「納品が完了いたしました」を使った例文
・『〇〇倉庫へ納品が完了いたしました』
・『先ほどご注文のお品物を、出荷いたしました』
・『本日ご注文のお品物を、発送いたしました』
「納品が完了いたしました」の類語や敬語での言いかえ
こちらの文言の類語、そして丁寧な表現を見ていきましょう。
「納品が完了いたしました」の類似表現
似ている言い方に「ご注文のお品物を、お届けいたしました」があります。
配送業者の方が用いる文で、指定場所に荷物を納品したことをあらわしています。
「納品が完了いたしました」の敬語表現
丁寧な表現に「ご注文のお品物を、本日出荷いたしました」や「ご注文いただきましたお品物を、〇月〇日付で発送いたしました」が挙げられます。
注文を受けた商品の名前、個数、そしてお届け先と予定日を明記しておくと丁寧な文になるでしょう。
「納品が完了いたしました」の返答や返信例
お知らせ文をいただいたら、商品が無事届いているか確認をおこないます。
届いていることが確認できたら「ありがとうございます。
確かに拝受いたしました」とお礼の言葉を綴っていきましょう。
まとめ
「納品が完了いたしました」をお伝えしました。
正しい表現を取り入れて、敬語の達人を目指していきましょう。