この表現を使っていいのか、迷うこともあるもの。
「把握しておきたく思いますので」の正しい使い方を見ていきましょう。
「把握しておきたく思いますので」とは?
こちらの文章は「把握しておきたい」と「思います」が重なっています。
把握とは全体像を理解することを指すので、仕事の流れや現状の様子を自分の目で確かめておきたい時に用います。
「把握しておきたく思いますので」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
こちらのフレーズは色々な表現が混じっているので、おかしく感じられてしまうことも。
分かりやすい文章にしたいのなら、他の言い回しも覚えておきましょう。
把握の代わりに「確認」を用いるだけでも、分かりやすい日本語になるでしょう。
「把握しておきたく思いますので」を使った例文
・『把握しておきたいので』
・『確認させていただけますでしょうか』
・『ひとつ確認させていただきたい点がございますので』
「把握しておきたく思いますので」の類語や敬語での言いかえ
同じような表現と敬いの言葉を見ていきましょう。
「把握しておきたく思いますので」の類似表現
同じような言葉に「把握しておきたいので」もあります。
「しておきたく」を「しておきたい」に直しているので、幾分なめらかに整っています。
「念のため把握しておきたいので、ご調整のほどお願いいたします」のように使ってみましょう。
「把握しておきたく思いますので」の敬語表現
さらに丁寧な言い方に「確認させていただけますでしょうか」や「ひとつ確認させていただきたい点がございますので」が挙げられます。
把握とするとこちらの指揮下に置いているイメージになるので、一般的に使われている表現に替えていきます。
「把握しておきたく思いますので」の返答や返信例
このように問われた時は、先方が今の内容を見たい、スケジュールを把握しておきたい時に使います。
そのため「ご連絡いただき、ありがとうございます。
〇〇の件について、資料をご用意いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください」とお伝えします。
まとめ
「把握しておきたく思いますので」を解説しました。
他の言い方も覚えて、心の伝わる会話文にしていきましょう。