「揃いましたので」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「揃いましたので」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「揃いましたので」について解説をします。

「揃いましたので」とは?意味

必要なものが整ったので、あるべきものが集まったので、という意味になります。

「揃い」「揃う」のことで、あるべきものが集まるという意味です。

たとえば、野球のチームメンバーが全員が集まるなどのことをいいます。

「まし」は敬意を表す「ます」のことです。

「た」は、動作や作用が完了した意や、動作や存在の確認の意を表します。

「ので」は、この後に続く言葉の原因・根拠・理由などを表します。

「揃いましたので」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、欠けたものがなく整ったことを知らせるときに用います。

たとえば、これから動画の撮影をするとします。

自社をPRするための動画を作るのです。

この動画には5人の人が出演をします。

5人全員が揃わないと撮影をすることはできません。

ひとりひとりが別のカットで登場するのではなく、5人全員が集まった場面があるので、全員が集まらないと撮影ができないのです。

撮影予定時間になったので、5人全員が集まりました。

このことを現場の人たちに知らせるためにこの言葉を用います。

この場合だと「ので」の後には、「撮影をはじめましょう」という意の言葉が続きます。

揃ったからどうなのか、という意味の言葉が続きます。

「揃う」には、2つ以上のものの大きさや形などが同じになる、調和するなどの意味もあります。

しかし、ビジネスの場ではこの意味で使うことは少ないです。

2つ以上のものの大きさや形などが同じになるという意味では、「粒が揃ったさくらんぼ」のような使い方をします。

調和するという意味では「足並みが揃う」のような使い方をします。


「揃いましたので」を使った例文

・『全員揃いましたのではじめましょう』
・『機材が揃いましたので撮影できます』

「揃いましたので」の返答や返信例

何かが集まったと報告をしているので、「わかりました」の意を伝えるとよいでしょう。

動画撮影で出演者が集まったから撮影をはじめましょう、という場面であれば、これから撮影をはじめます。

機材が整ったから物事をはじめられます、という場面であれば、その機材を使って物事を行います。

揃ったから中止にするということはなく、たいていは何かをはじめます。

まだ自分ははじめられる状態になっていないならば、少し時間をもらうとよいでしょう。

まとめ

この言葉は、何かが整ったと伝える際に用います。

揃うには、2つ以上のものの大きさや形などが同じであるなどの意味もありますが、この場合はあるべきものが集まるという意味で用いています。

人が集まった、機材が整ったなどの場面で使うことができます。