「もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです」について解説をします。

「もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです」とは?意味

さらに詳しく話したい話し手の希望を表す言葉です。

「もう少し」は、あとわずかな時間である状態になるさまを表す語です。

じきに、やがてという意味になります。

「詳しい」は、細かいところまで物事が行き届いていることです。

「させていただけ」「させていただく」のことで、相手に許しを求める意を込めて、相手に敬意を表します。

「ます」は敬意を表す語です。

「もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、すでに何かの話をしたけれど、もっとその事柄について話したいときに用います。

それについて、より詳しく伝えるときに用いる言葉です。

たとえば、商品の説明を簡単にしたとします。

簡単に伝えただけでもある程度理解をしてもらえますが、もう少し説明がないとこの商品の魅力は十分にはわかりません。

しかし、話したくても時間の都合があり、そうできないときもあります。

そのため、詳しく話したいのなら相手の都合を尋ねなければなりません。

その尋ねる言葉として用います。

「させていただけ」で相手の許しを求めています。

「させてください」という表現でも、話し手の「そうしたい」という気持ちは伝わります。

しかし、この表現では一方的な印象を与えてしまい、相手の都合を考えていないように受け取られてしまう可能性があります。

「させていただけますと幸いです」とするとそういった印象がありません。


「もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです」を使った例文

・『もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです。恐れ入りますが、お時間をいただけますか』

「もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです」の返答や返信例

詳しく話したいようなので、それを許可できるならば「どうぞ」という意を伝えるとよいでしょう。

この場で話を聞くときならば、どれくらい時間がかかるかあらかじめ確認しておきます。

今この場では話を聞くことはできないけれど、別のときに時間を作って聞くことができるならば、そのための日程調整を行います。

文章としてその内容を渡してもらう方法もあります。

文章ならば自分の都合にあわせて時間があるときに目を通すことができます。

まとめ

この言葉は、ある事柄についてさらに詳しく話したい話し手の希望を表しています。

話を聞くためには時間が必要なので、そのための時間を確保してもらえるか尋ねましょう。

この言葉ならば穏やかに希望を伝えられます。