「一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います」について解説をします。

「一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います」とは?意味

自分自身に関する都合で断らせてもらいたいと思います、という意味です。

「一身上」には、個人的な問題や事情に関することという意味があります。

「一身」は、自分一人、私自身という意味を持つ言葉です。

「都合」は、何かをするときに他に影響を与える事情をいいます。

「より」は、物事の原因や理由などを表す語です。

「ご辞退」「辞退」を敬意を表す言い方にしています。

「ご」は、他人に対する行為を表す語について、その行為が及ぶ人を敬ったり、他人の行為を表す語について、その行為をする人を敬ったりする語です。

「させていただき」は、相手に許しを求めて、ある行為をする意を表します。

「たく」は話し手の希望を表す語です。

「一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手自身の都合によって何かを断りたいときに用います。

何かを断るときには、その理由を伝えることが望ましいです。

「できない」など断る言葉だけでは、相手は納得してくれません。

納得してもらえなければ、こちらの希望を聞き入れてくれないことでしょう。

そのため、断るときには理由を伝えます。

この言葉の場合だと、断る理由が「一身上の都合」、つまり話し手自身に関する事柄です。

辞退をするのは話し手です。

そのため、「ご辞退」と敬意を表す言い方にする必要はありません。

「させていただき」は、相手に許しを求めて行動する意を込めて、相手に敬意を表す言い方です。

この部分で敬意を表しており、失礼にはなりません。


「一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います」を使った例文

・『大変申し訳ないのですが、一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います』

「一身上の都合によりご辞退させていただきたく思います」の返答や返信例

ある事柄を断らなければならない理由があるようです。

無理にお願いをしても相手に迷惑をかけてしまうことでしょう。

こういった場合は、よほどのことがない限り、無理にお願いはしません。

どういった事情があるのか気になるかもしれませんが、そこを詳しく聞くことは控えます。

詳しく言いたくない事情もあるので、相手の気持ちに配慮をしましょう。

まとめ

この言葉は、話し手に関する何らかの事柄が理由で、何かを断るときに用います。

理由も伝えれば、断ることを理解してくれることでしょう。

言いにくいことですが、伝え方に気を配って上手に断ってみてください。