知らない敬語があると、気詰まりなものです。
「お申し出ありがとうございます」の意味を、今すぐチェックしていきましょう。
「お申し出ありがとうございます」とは?意味
「お申し出ありがとうございます」は「ご依頼いただき、ありがとうございます」の訳です。
自分にとって大切な方からお願いがあった場合に返答文として用いられています。
そもそも「お申し出」は「申し出る」の尊敬語です。
そのため話を持ち掛けてくれた相手を持ち上げる、うやうやしい表現になります。
「この度は、ご進言いただきありがとうございます」という訳も含まれているので、新しい提案や申し込みをしてくれた取引先に対しても、用いることができます。
覚えておくと、できるビジネスマンとして見てもらいやすいです。
ビジネス語のひとつに、入れておくとスマートです。
「お申し出ありがとうございます」の上司や目上に使うときの注意点
「お申し出ありがとうございます」という言葉は、丁寧な言い回しになります。
そのため上司や取引先など、大切な間柄にも充分使えます。
ただ注意しておきたいのが「自分が申し出るパターン」です。
この場合に「お申し出ありがとうございます」と言ってしまうと、自分を高めてしまう不自然な言い回しになるので注意が必要です。
自分から提案をおこなう場合には「申し出させていただきます」を使います。
自分に対して「申し出」というのに違和感がある場合は「提案いたします」や「大変厚かましいお願いですが、ご了承頂けないでしょうか」と用いるようにしましょう。
その場にあわせて、柔軟な言い回しを使っていきましょう。
「お申し出ありがとうございます」を使った例文
・『お世話になります。先日は新規プロジェクトのお申し出ありがとうございます。少しお時間いただき、後ほどお返事させて頂きます。少々お待ちください』
・『お申し出ありがとうございます。書類の不備について、迅速に修正していただき、大変助かりました。この内容で進めさせていただきます』
・『求人募集のお申し出ありがとうございます。さっそく面接の日時を調整させていただきます。次の日時のうち、ご都合の良い日をお知らせいただけないでしょうか』
「お申し出ありがとうございます」の返答や返信例
「お申し出ありがとうございます」という言葉は、先方から申し込みをしてもらった時の返答文になります。
そのため「お申し出ありがとうございます」といったら、その次の相手の反応を見ながら、やり取りを進めていきます。
状況にあわせて、臨機応変な対応を取っていきましょう。
まとめ
「お申し出ありがとうございます」の意味と使い方をお知らせしました。
「お申し出ありがとうございます」は、大切な方から依頼や申し込みがおこなわれた場合の返答文になります。
こちらにご意見を頂戴したことに対して、深く感謝する言い回しになります。
相手を高める尊敬語になるので、ビジネスの基本として覚えておきましょう。