「まことに大慶に存じます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「まことに大慶に存じます」とは?
はじめに「まことに大慶に存じます」の意味を解説していきます。
「大慶」は「だいけい」と読みます。
これは「慶びが大きいこと」を表しており、「大きなよろこび、非常にめでたいこと」を意味すると言えるでしょう。
また「まことに」という言葉が「本当に」を意味する強調表現であることから、「まことに」と「大」で二重に強調された「よろこび」を示す言葉なのです。
これらのことから、非常に大きな喜びを表す表現がまことに大慶に存じます」であると言えるのです。
「まことに大慶に存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「まことに大慶に存じます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが長年かけて取り組んだ企画が、ついに本社承認を得たとします。
このような場面で、あなたは上司に向けて「まことに大慶に存じます」と述べるとよいでしょう。
この言葉を使う場合の注意点は、あまり軽々しく使わないことです。
「大慶」という言葉が日常会話で使用されるものではないので、強調表現を加えると、さらに驚かれることでしょう。
それだけに、その反応に見合う大きな事でなければ、使わないほうが無難と言えるのです。
「まことに大慶に存じます」を使った例文
ここでは「まことに大慶に存じます」を使った例文を挙げていきます。
例文のように語尾の変化でバリエーションを生み出すことも可能です。
場面に応じて使い分けるとよいでしょう。
・『まことに大慶に存じます』
・『まことに大慶に思います』
・『まことに大慶に存上げます』
「まことに大慶に存じます」の類語や敬語での言いかえ
それでは「まことに大慶に存じます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「まことに大慶に存じます」の類似表現
まず「まことに大慶に存じます」の類似表現について解説します。
「大慶」は「光栄」と言い換えられます。
ただし、言い換えることで意味やニュアンスも変化しますので、気を付けて使い分けましょう。
「まことに大慶に存じます」の敬語表現
つぎに「まことに大慶に存じます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「まことに大慶に思います」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「まことに大慶に存じます」という表現は、使う機会が限られるフレーズと言えます。
ビジネスにおいても、大きな昇進や、大型契約の締結など、特別な場面に対して使うのがよい言葉とも言えるでしょう。