「メールにて連絡をさせていただきました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「メールにて連絡をさせていただきました」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「メールにて連絡をさせていただきました」という言葉について説明していきます。

「メールにて連絡をさせていただきました」とは?

メールで連絡したということを伝える言葉ですが、必ずしもメールを送った相手に使う言葉ではなく、メールを送ることを指示した上司に確認の意図で使うということもあります。

指示においてメールか電話を選ばせるというケースはまずないでしょう。

メールを送った相手にこの言葉を使う場合はメールではない連絡手段で使うことが理想ではありますが、メールで使うことも可能ではあります。

「メールにて連絡をさせていただきました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「〇〇についてメールにて連絡をさせていただきました」など、内容を先につけるケースがあります。

「電子メール」とする必要はさほどないでしょう。

なお、メールアドレスを複数持っている人であれば「すべてのメールアドレスに」「××のメールアドレスに」などと伝えることもできます。

ビジネスにおいてはスマートフォンのメールではなく、パソコンのメールアドレスに送ることが大半と言え、スマートフォンは補助的に送ることはありえます。


「メールにて連絡をさせていただきました」を使った例文

・『先ほど本社のアドレスに画像をメールにて連絡をさせていただきました』
電話か口頭でメールを送ったことを伝えるケースの例文です。

メールを送ったから見てほしいという意図が含まれます。

・『すでに行き違いになりましたが、メールにて連絡をさせていただきました』
待ち合わせにおいて、すでに会えているものの、会うまでの待ち合わせ場所や時間を伝えていたとが返事はなかったいうケースで、この件について今まで送ったメールはさほど意味がないということになります。

・『電話がつながらなかったのでメールにて連絡をさせていただきました』
電話が使えなかったというシチュエーションでの例文です。

この場合電話での返答を望む文章を書くケースもありえます。

「メールにて連絡をさせていただきました」の類語や敬語での言いかえ

メール部分をファクシミリ、電話等にしても類語と言えます。

スマートフォンなどのSMSも含まれます。

「メールにて連絡をさせていただきました」の類似表現

「メールにて連絡致しました」「メールでお伝えしました」などが類似表現と言えます。

「メールにて連絡をさせていただきました」の敬語表現

もともと敬語ですが「メールにてご連絡さしあげました」がより丁寧な言葉と言えます。

「メールにて連絡をさせていただきました」の返答や返信例

口頭、メールに関わらず「連絡ありがとう」という意思を伝えるのがベターで、口頭で言われた場合はメールを確認する必要があります。

まとめ

メールにて連絡をさせていただきましたという言葉はアドレスを指定しないといけないシチュエーションがあり、メールで使わずSMSや電話のほうが気づかれやすいなどの注意すべき点があります。