「お知らせが遅くなりましたが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お知らせが遅くなりましたが」とは? ビジネス用語【一語】

こちらのミスを謝りたい時もあるもの。

「お知らせが遅くなりましたが」の解説を見ていきましょう。

「お知らせが遅くなりましたが」とは?

この場合のお知らせとは、こちらからのビジネスメールや電話をあらわします。

そのため「お知らせが遅くなりましたが」で、伝達の遅れをお詫びする言い方になります。

「お知らせが遅くなりましたが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

文法としては間違いではないものの、末尾に「が」が付いているので、言い訳がましく聞こえてしまうことがあります。

すっきり仕上げたいなら「が」を外して「お知らせが遅くなりました」あるいは「ご連絡が遅くなりました」で区切ってから、お詫びのひと言に繋げていきましょう。


「お知らせが遅くなりましたが」を使った例文

・『こちらの不手際で、お知らせが遅くなりました』
・『進捗について、お知らせが遅くなりました』
・『お知らせが遅くなりましたが、こちらが変更事項となります』

「お知らせが遅くなりましたが」の類語や敬語での言いかえ

このフレーズの類語と、敬いの言葉を見ていきましょう。

「お知らせが遅くなりましたが」の類似表現

同じような言い方に「お待たせしました」「お待たせいたしました」があります。

相手のことを気遣う好印象のフレーズになっているので、丁寧に聞こえます。

「お待たせして、申し訳ありません。
〇〇の件ですが〜」
のように、お伝えしたいことを繋げていきましょう。

謝ることは素直に謝りつつ、適格に情報を伝えていけます。

「お知らせが遅くなりましたが」の敬語表現

敬いの言い方に「ご連絡が遅くなり、誠に申し訳ございません」「ご連絡が遅くなり、お詫び申し上げます」が挙げられます。

「お知らせ」「ご連絡」と直しているので、より丁寧さが増します。

こちらの都合で先方を待たせてしまった時、不手際をお詫びしたい時に用いていきましょう。

「お知らせが遅くなりましたが」の返答や返信例

連絡の遅延をお詫びするフレーズが届いたら「恐れ入ります。

こちらこそお忙しい中、ご対応ありがとうございます」
と返します。

頭を下げている方を責めても、どうしようもないことが多いもの。

社会人として、爽やかに対応していきましょう。

まとめ

「お知らせが遅くなりましたが」を解説しました。

他の言い方も知って、仕事術に活かしてください。