「お引き立てのほど」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お引き立てのほど」とは? ビジネス用語【一語】

「お引き立てのほど」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お引き立てのほど」とは?

「引き立て」は、「引き立てる」という動詞を名詞化したものです。

これに接頭語の「お」を付与して「お引き立て」とすると、「引き立てる」という行動を丁寧に表現することが可能です。

この「引き立てる」には、「重用する、ひいきにする」との意味があります。

少しニュアンスは違いますが、最も近い言葉だと言えるでしょう。

また、ここでは「のほど」を使用しています。

これは、敬語表現の中で頻繁に使用される「言い回し」です。

この言葉を挟むことで、文章が少し遠回しなものになります。

そして、遠回しな表現には、丁寧な印象を生みだす効果があるのです。

「お引き立てのほど」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お引き立てのほど」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが取引先にメールすることにしました。

メールの末尾は、いつも「以上、よろしくおねがいします」なので、少し変わった挨拶分を入れたいと考えました。

このような場合には、「今後ともお引き立てのほど、よろしくお願いいたします」と記載するとよいでしょう。

これにより、今後も「ひいき」にしてくれるように、相手にお願いできるのです。

この言葉を使用する場合には、「引き立て」が与える印象に注意しましょう。

少し客商売のような印象を受けるのです。

あなたが携わるビジネスシーンにふさわしい使い方かに、注意するとよいでしょう。


「お引き立てのほど」を使った例文

「お引き立てのほど」を使った例文を挙げます。

例文のように、「お願いします」を意味する言葉と組み合わせると、上手に使用できることでしょう。

・『お引き立てのほど、よろしくお願いします』
・『お引き立てのほど、何卒お願いいたします』
・『お引き立てのほど、心よりお願い申し上げます』

「お引き立てのほど」の類語と敬語での言いかえ

「お引き立てのほど」の類語と敬語を解説していきます。

「お引き立てのほど」の類似表現

「お引き立てのほど」の類似表現には、「ご重用のほど」があります。

「お引き立て」「ご重用」に言いかえても、同じような意味の言葉として成立するのです。

「お引き立てのほど」の敬語表現

「お引き立てのほど」を別な敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お引き立てくださいますよう」に言いかえできます。

まとめ

このように「お引き立てのほど」は、相手に重用してもらえるようにお願いする場合に使用する言葉です。

ビジネスでも使用できるものなので、場面に合わせて上手に活用するとよいでしょう。