この記事では「お目にかかれることを楽しみにしております」について解説をします。
「お目にかかれることを楽しみにしております」とは?意味
会えることを楽しみにしています、という意味です。
「お目にかかれる」は、「お目にかかる」を可能の意を表す言い方にしています。
「お目にかかる」は、「会う」の謙譲語です。
それを可能の形にしているので、会うことができるという意味になります。
「楽しみ」は、満ち足りた気持ちになること、楽しく感じることです。
この場合、そのように感じているの話し手です。
「ております」は「ている」の丁寧な言い方になります。
「お目にかかれることを楽しみにしております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、誰かに会うときに使用をします。
会う人に対して伝えるものです。
Aさんは、Bさんという人とはじめて会います。
Bさんのことは他の人からいろいろと聞いており、話の内容から素敵な人なのだと思っています。
いつか実際に対面をしてみたいと思っていました。
今度、AさんはBさんと会うことになり、Aさんはその日を楽しみにしています。
その気持ちをBさんに伝えるときに、Aさんがこの言葉を使用します。
相手を敬う言葉遣いをしているので、対面する人は自分よりも目上の人、または取引先の人です。
自分と同等または下の立場の者に対して、このような言い方をすると不自然です。
自分と同等または下の立場の者に対してならば、「会えることを~」のような言い方をします。
そのときを楽しみにしていたのだから、実際に対面したときには喜びを表すような対応をすることが望ましいです。
態度も気持ちを表します。
「お目にかかれることを楽しみにしております」を使った例文
・『○○日にお目にかかれることを楽しみにしております』
「お目にかかれることを楽しみにしております」の返答や返信例
自分も楽しみにしていることを伝えてみるとよいでしょう。
会えることを楽しみにしているといわれて、嫌な気持ちになる人は少ないです。
こういったことを述べることで、相手を受け入れていることが伝わります。
態度から他人の感情を推測するので、態度にも気をつけることが大切です。
会うのが面倒だということもあるかもしれませんが、それは言葉にしたり、態度に表したりはしません。
面倒だということを示された相手は、嫌な気持ちになります。
歓迎していないと思われてしまいます。
まとめ
この言葉は、誰かに会うときに述べるものです。
普段から頻繁に会っている人にではなく、初めて会う人や久しぶりに会う人に対して伝えます。
その人に好意を持っていることが伝わる言葉です。