この記事では「お時間のある時で大丈夫です」について解説をします。
「お時間のある時で大丈夫です」とは?意味
時間があるときで差し支えありません、時間が空いているときで問題ありません、といった意味です。
「お時間」は、相手を敬って空いている時間をいうものです。
「ある時」は、そのときが存在するを意味します。
「お時間があるとき」という場合は、時間が空いているときという意味になります。
「大丈夫」は、強くてしっかりしているさまを表したり、間違いがなく確かなさまを表したりします。
また、可能・不可能、必要・不必要などの意で問いかけたり、答えたりするときにも使われます。
「です」は「だ」「である」の丁寧な表現です。
「お時間のある時で大丈夫です」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、急ぎではない用事のときに使用をします。
急いでいるときには、相手の空いている時間を待っていることはできません。
急いでいないからこそ、相手にあわせて行動することができます。
「大丈夫です」は、否定とも肯定とも受け取れるので、誤解を生む可能性があります。
そのため、別の言い方をすることが望ましいです。
他には「~差し支えありません」「お時間のある時にお願いします」などの言い方ができます。
たとえば、このような場面で使用をします。
資料が完成したので、上司に内容を確認してもらいたいです。
急ぎの仕事ではないので、上司の手が空いているときで構いません。
そのときにこの言葉を使用します。
「時間のあるときでよい」と伝えておくことで、相手を急かすことがなくなります。
しかし、普段から忙しい人だと、空いている時間がなかなかできないので、頼んだ物事をなかなか行ってくれない可能性があります。
「お時間のある時で大丈夫です」を使った例文
・『○○をお願いできますか。お時間のある時で大丈夫です』
「お時間のある時で大丈夫です」の返答や返信例
何かを頼むときにこの言葉が使われます。
依頼を引き受ける、引き受けないをまだ答えていないなら、その答えを伝えます。
すでに引き受けているときには、時間をみつけてその物事を進めていきましょう。
時間があるときでよいとはいっているものの、あまり待たせてもいけません。
期日を決めておかないと、なかなか取り組めないと思うので、いつまでに終えた方がよいのか尋ねておくとよいでしょう。
まとめ
この言葉は、急ぎではない用事であるときに使用をします。
時間が空いているときに物事を行っても差し支えないという意味です。
「大丈夫です」は、いろいろな意味に受け取れて誤解を生む可能性があるので、その状況にあわせて言い方を変えてみてください。