「心置きなく楽しんで下さい」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「心置きなく楽しんで下さい」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「心置きなく楽しんで下さい」について解説をします。

「心置きなく楽しんで下さい」とは?意味

遠慮したり、気を遣ったりしないで楽しんでください、という意味です。

「心置きなく」には、遠慮や気遣いをしないでという意味があります。

「心置き」は遠慮、気兼ねという意味です。

それを「ない」で打ち消しています。

「心置きなく話せる」のような使い方をするものです。

この例の場合だと、遠慮することなく話せるという意味になります。

「楽しんで」は、好きなことをして満足すること、満ち足りた気持ちになることという意味です。

「ください」「くれ」の尊敬語で、相手に何かを求める意を表します。

「心置きなく楽しんで下さい」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手に何かを十分に楽しんで欲しいときに使用をします。

公の場であったり、それほど親しくない人たちが集まっている場であったりすると、遠慮をしてしまうことが珍しくありません。

遠慮をしてしまい、十分に楽しめないこともあるでしょう。

そういったことがないように、この言葉を用います。

忘年会や新陸会などで使うことができます。

忘年会では、親しい間柄の人だけでなく、これまでかかわりのなかった人も参加をしています。

そういった人がいると遠慮してしまうこともあるでしょう。

忘年会は楽しむことが目的の一つです。

楽しめなければ目的を達成できません。

誰かが遠慮する必要はないと伝えれば、それほど親しくない人がいる場でも楽しめることでしょう。

「心置きなく楽しんで下さい」と一言伝えるだけで、楽しめるようになるのです。

忘年会の場合だと、幹事が伝えることが多いです。


「心置きなく楽しんで下さい」を使った例文

・『みなさん心置きなく楽しんで下さい』

「心置きなく楽しんで下さい」の返答や返信例

多くの人に向かって述べられている場合は、返答をする必要はありません。

その事柄を楽しみましょう。

個人的に述べられている場合は、わかりましたという意味で「はい」「楽しませていただきます」などの返答の仕方があります。

遠慮する必要はないので、その事柄を楽しんでください。

そうはいっても、羽目を外すのは望ましくありません。

程度というものがあるので、それはわきまえておく必要があります。

たとえば、お酒の場だと、楽しいからと大声を出したり、人に絡んだりするのは他の人の迷惑になります。

まとめ

この言葉は、遠慮しないで楽しんで欲しいことを伝えるものです。

このようなことを伝えることで、その場を楽しみやすくなります。

遠慮してしまう人もいるので、十分に楽しんでもらえるように配慮をしましょう。