「感謝の言葉が尽きません」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「感謝の言葉が尽きません」とは? ビジネス用語【一語】

みなさんは、ビジネスシーンにおいて、「感謝の言葉が尽きません」を使ったことはありますか?

今回は、この言葉の意味、使い方や注意点、言い換えについて、詳しく解説していきます。

「感謝の言葉が尽きません」とは?

「感謝」という言葉は、「ありがたいと思う気持ちを表すこと」という意味を持ちます。

「言葉が尽きません」とは、「言葉が尽きない」を丁寧にした言い方で、「次から次へと気持ちや思いが溢れ出て、ひとことでは言い表せない様子」を意味します。

つまり、「感謝の言葉が尽きません」は、言葉では言い尽くせないほど、相手への感謝の気持ちがとめどなく溢れ出ている様子を言い表した言葉です。

「感謝の言葉が尽きません」の使い方や注意点

ビジネスシーンなどにおいて、相手から受けた支援や手助けによって窮地を脱することが出来た状況で、お礼の気持ちとして伝える言葉が「感謝の言葉が尽きません」です。

「尽きません」という表現には、「無限に続く」といったニュアンスがあるため、「どれだけお礼を言っても言い表せないほど深い感謝」という思いが込められていることが分かります。

この言葉の注意点としては、言葉が尽きないほどの感謝を伝える必要があるほど、相手から恩恵を受けた経緯があることから、同じ相手に対して頻繁に「感謝の言葉が尽きません」を用いるべきではないことです。

なぜなら、“言葉の意味や重み”が薄れてしまい、場合によっては信頼関係を損ねてしまう恐れがあるからです。


「感謝の言葉が尽きません」の言い換え

・『感謝の言葉もありません』
・『感謝の言葉しかありません』
・『感謝の念が尽きません』
・『何とお礼を申し上げれば良いか分かりません』
感謝の気持ちをどのように表現すれば、相手に誠意が伝わるかを考える必要があります。

シンプルに「ありがとう」の言葉が良い場面もあれば、「ありがとう」では物足りない場面もあるでしょう。

また、「言葉」と同様に「念」という表現もとてもよく用いられます。

「念」は、「心の奥底の思い、心の深いところの思い」といったニュアンスがあるため、心を込めた表現が必要な時に用いると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「感謝の言葉が尽きません」は、相手からとてもお世話になり助けられたことに対して、心の底から感謝を伝えたい場面で使われている言葉です。

「感謝申し上げます」や、「ありがとうございます」とは違った、言葉では言い尽くせないお礼の気持ちを伝える際に、「感謝の言葉が尽きません」が役立つでしょう。

場合によっては、相手の立場や状況への気遣いも必要になります。

相手との信頼関係とご縁をかみしめて、心を込めたメッセージを届けたいものです。