この記事では「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます」について解説をします。
「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます」とは?意味
今日という日にわざわざ集まってくれたことに対してのお礼の言葉です。
「お忙しい」は「忙しい」に「お」をつけて、尊敬の意を表す言い方にしたものです。
「お美しい」のような使い方をします。
「中」は「ところ」といった意味です。
「お集まり」は「集まる」に「お」をつけて、相手に対して尊敬の意を表す言い方にしたものです。
動詞の連用形に「お」をつけて、その下に「いただく」を添えた形で、相手に何かをしてもらうことをへりくだって言う意になります。
「ありがとうございます」は感謝の気持ちを表す語です。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語です。
「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、集まってくれたことに対してお礼を述べる際に使用をします。
会合やイベントなど、集まりに参加してくれた人たちに対して述べるものです。
「集まる」は、多くの人たちが一か所によることをいうので、一人だけがある場所にやってきたことは「集まる」とはいいません。
つまり、この言葉は大勢に向かって述べられるということです。
「お~いただく」の形は、相手に何かをしてもらうことをへりくだって言うものです。
その動作をする人に対して敬意を表す言い方にするなら、「お集まりくださり」とします。
動詞の連用形に「お」をつけて、その下に「くださる」を添えた形で、動作をする人に対して尊敬の意を表します。
「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます」を使った例文
・『本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。それでは、会合をはじめます』
「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます」の返答や返信例
大勢の前であいさつとして述べられることが多く、返答をする必要はありません。
個人的に述べられることはなく、返答をする必要はないのです。
本当に忙しくて、こんなところに来たくなかったと思っていたとしても、それは口に出しません。
集まらなければならない理由があったはずなので、その目的を達成させます。
他にも集まった人が大勢いるはずなので、その人たちとあいさつをしておきましょう。
まとめ
この言葉は、集まってくれた人に対してお礼を述べる際に使用をします。
会合やイベントなど、多くの人が集まる機会は少なくないはずです。
忙しい中、時間を作って集まってくれているので、そのことに対してお礼を述べましょう。