「お世話になりありがとうございました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お世話になりありがとうございました」とは? ビジネス用語【一語】

「お世話になりありがとうございました」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お世話になりありがとうございました」とは?

「お世話になりありがとうございました」は、世話になったことに感謝を述べるフレーズです。

「世話」は、面倒をみること、力を尽くすことを意味します。

そして、相手からそのような行為を受けることで、「世話になる」と表現します。

こちらが面倒を見る場合は、「世話する」となります。

ここでは、「世話」に接頭語の「お」を付与しています。

これにより、丁寧な言葉にしているのです。

また、「ありがとう」は感謝を示す言葉です。

これを丁寧語にすると「ありがとうございます」になります。

これを過去形にしたのが「ありがとうございました」なのです。

「お世話になりありがとうございました」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お世話になりありがとうございました」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが退職することになったとします。

最終日に、今まで面倒をかけてきた先輩に挨拶する事にしました。

このような場合には、「今までお世話になりありがとうございました」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して丁寧な言葉で、面倒を見てくれたことへの感謝を伝達できるのです。

この言葉を使用する場合には、「ありがとうございました」の使い方に注意しましょう。

この言葉を謙譲語に言い換える場合には工夫が必要なのです。

たとえば「感謝いたします」「感謝申し上げます」が謙譲語の形になります。

このように言い換えれば、相手に敬意を示す言葉になるのです。


「お世話になりありがとうございました」を使った例文

「お世話になりありがとうございました」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、冒頭に言葉を少し加えてみてもよいでしょう。

・『お世話になりありがとうございました』
・『今までお世話になりありがとうございました』
・『大変お世話になりありがとうございました』

「お世話になりありがとうございました」の類語と敬語での言いかえ

「お世話になりありがとうございました」の類語と敬語を解説していきます。

「お世話になりありがとうございました」の類似表現

「お世話になりありがとうございました」の類似表現には、「面倒をみていただきありがとうございました」があります。

「お世話になり」「面倒をみていただき」は、同じような意味で使用できる言葉だと言えるのです。

「お世話になりありがとうございました」の敬語表現

「お世話になりありがとうございました」を敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お世話になり感謝いたします」に言いかえできます。

まとめ

このように「お世話になりありがとうございました」は、相手から世話になった場合に使えるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。