「ご足労かけます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご足労かけます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご足労かけます」を解説していきます。

間違えやすいビジネス語の基本をおさえていきましょう。

「ご足労かけます」とは?

「ご足労かけます」とは、訪問客をもてなす言い方です。

忙しい時間を割いて、わざわざこちらに足を運んでくれた人をねぎらう言い回しです。

この場合の「ご足労」「移動すること」を、丁寧に言い直したものです。

「ご足労かけます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご足労かけます」「ご足労」「かける」を組み合わせたフレーズです。

「かける」は、相手に迷惑を掛ける行為をあらわします。

ただこの言葉のみだと、カジュアルに感じる人も多いです。

もてなしたいお客様、取引先であれば「ご足労おかけします」と言い換えるとスマートになります。

「お」を付け加えるだけで上品に聞こえるので、覚えておくといいです。


「ご足労かけます」を使った例文

・『ご足労かけますが、宜しくお願いいたします』
・『遠路はるばる、ご足労おかけします』
・『雨のなかご足労おかけし、誠に申し訳ございません』

「ご足労かけます」の類語や敬語での言いかえ

「ご足労かけます」の類語に「お手間を取らせてしまい」もあります。

「お手間」はこちらの予定のために、相手が時間を割いてくれたことをお詫びする言い方です。

訪問はもとより、簡単な作業をしてもらった場合のお礼としても使えます。

「ご足労かけます」の類似表現

似たような言い方として「ご来社いただき、ありがとうございます」もあります。

取引先の担当者が、訪問してくれた際の労いの言葉になります。

「ご~いただき」は敬語のひとつなので、覚えておくといいでしょう。

「ご足労かけます」の敬語表現

さらにこちらの申し訳ない気持ちを伝えたいなら「お呼び立てをして、誠に申し訳ございません」もあります。

一方的な都合で、こちらに来てもらったことをお詫びする言い方です。

「ご足労かけます」の返答や返信例

「ご足労かけます」と言葉を投げてもらったら、どのように返せばいいのでしょうか。

このシチュエーションでは、こちらが先方を訪れたシーンをあらわします。

骨を折っているのはこちら側ですが、ビジネスではあえて主張しなくてもいい場合があります。

「こちらこそ貴重なお時間をいただき、ありがとうございます」と返すと雰囲気よくまとまります。

空気を和らげる言い方を、覚えておきましょう。

まとめ

「ご足労かけます」の意味と使い方をおさらいしました。

ご足労かけますとは、訪問してくれる人を労う言い方です。

ただこれだけではカジュアルな言葉のため「ご足労をおかけします」と語彙を付け加えていきます。

正しい形を覚えて、社会人のスキルを磨いていきましょう。