「お叱りくださいますようお願い申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」とは?
「お叱りください」は、「叱ってくれ」を意味する言葉です。
「ください」は「くれ」を意味する尊敬語なのです。
また、「ますよう」は婉曲表現と呼ばれます。
多くの場合に、「お願いします」の前に付与することで、遠回しな表現を実現します。
これは、直接的な表現を避けるために使用されます。
直接表現を避けると、文章が丁寧な印象になるからです。
また、「お願い申し上げます」は、「お願いする」の中でも最上級に丁寧でかしこまった表現です。
これらのことから、「お叱りくださいますようお願い申し上げます」を純粋な意味だけに言いかえると、「叱ってくれるようお願いする」になるのです。
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点
それでは、「お叱りくださいますようお願い申し上げます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが部長からプロジェクトを任されたとします。
しかし、あなたはプロジェクトの責任者を任せられるのは初めてでした。
そのため、何か間違った行動をしたら、上司に指導して欲しいと考えました。
このような場合には、「もし私が間違って行動していたら、遠慮なくお叱りくださいますようお願い申し上げます」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して丁重な態度で、叱ってくれるようにお願いできるのです。
この言葉を使用する場合には、「申し上げる」の使い方に注意しましょう。
この言葉は丁寧な言葉で間違いありませんが、文語表現に適したものなのです。
そのため、会話などで使用すると違和感が生じます。
文書やスピーチなどのかしこまった場面以外では、あまり使用されない言葉なのです。
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」を使った例文
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」を使った例文を挙げます。
例文のように、単独でも使用できますし、言葉を加えてアレンジしてもよいでしょう。
・『お叱りくださいますようお願い申し上げます』
・『遠慮なく、お叱りくださいますようお願い申し上げます』
・『すぐにでも、お叱りくださいますようお願い申し上げます』
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」の類語と敬語での言いかえ
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」の類語と敬語を解説していきます。
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」の類似表現
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」の類似表現には、「叱責くださいますようお願い申し上げます」があります。
「お叱り」と「叱責」は、同じ意味で使用できる言葉と言えます。
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」の敬語表現
「お叱りくださいますようお願い申し上げます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「お叱りいただけますようお願いいたします」に言いかえできます。
まとめ
このように「お叱りくださいますようお願い申し上げます」は、相手に叱ってくれるように依頼するための言葉です。
ビジネスでも使用できるものなので、覚えておくとよいでしょう。