「くれぐれもよろしくお伝えください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「くれぐれもよろしくお伝えください」とは? ビジネス用語【一語】

「くれぐれもよろしくお伝えください」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「くれぐれもよろしくお伝えください」とは?

はじめに「くれぐれもよろしくお伝えください」の意味を解説していきます。

「くれぐれも」は漢字で書くと、もともとは「呉呉も」だったようです。

これは常用されない変換ですが、意味を考えるのに役立ちます。

「呉」「やかましく、大声で」という意味のある文字です。

これらのことから「くれぐれも」「呉×2」なので、「やかましく×2」となり、「とくに、どうしても」などの意味で使用できる強調表現になるのです。

この言葉は、相手に何かをお願いする場合に、懇願する意味を込めて「くれぐれもお伝えください」のように使用されるのです。

「くれぐれもよろしくお伝えください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「くれぐれもよろしくお伝えください」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先を訪問しました。

しかし、あいにく懇意にしている部長に合う事ができませんでした。

そこで、あなたは取引先の担当者に対して「部長に、くれぐれもよろしくお伝えください」と述べるとよいでしょう。

これにより、聞いた相手は部長が戻ってきたら、あなたが訪問したことを伝えてくれることでしょう。

「くれぐれも」と表現することで、相手に念押しする効果があるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、考え方によっては厚かましいことです。

相手に何かをお願いするのに、くれぐれもと強調することで、こちらの主張が強すぎるのです。

より単純な「ぜひ」などに言い換えることも検討するとよいでしょう。


「くれぐれもよろしくお伝えください」を使った例文

ここでは「くれぐれもよろしくお伝えください」を使った例文を挙げていきます。

単独でも使用できますし、冒頭に宛先を示してもよいでしょう。

・『くれぐれもよろしくお伝えください』
・『部長には、くれぐれもよろしくお伝えください』
・『皆様に、くれぐれもよろしくお伝えください』

「くれぐれもよろしくお伝えください」の類語や敬語での言いかえ

それでは「くれぐれもよろしくお伝えください」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「くれぐれもよろしくお伝えください」の類似表現

まず「くれぐれもよろしくお伝えください」の類似表現について解説します。

「くれぐれも」「かさねがさね」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「くれぐれもよろしくお伝えください」の敬語表現

つぎに「くれぐれもよろしくお伝えください」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「くれぐれもよろしくお伝え願います」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「くれぐれもよろしくお伝えください」という表現は、丁寧にあいてに懇願する表現方法です。

しかし、とらえ方によっては押しつけがましい印象になることもあるので、他の表現と上手に使い分けるのがよいでしょう。