「初心に帰る」とは?
使い方や言い換えなど、慣用句やビジネスでも使える言葉を分かりやすく解説していきます。
「初心に帰る」とは?
「初心」は、「最初の頃の気持ち」を意味します。
誰でも何かを新しく始める場合には、やり方が分からず不安な気持ちになります。
そして、不安な気持ちは、慎重さを生じさせるのです。
これは効率などの側面から見れば、悪い事になります。
しかし、不安があるために慎重になり、丁寧になることは、良い面もあるのです。
なぜなら、慣れてしまった人からは、そのような慎重さや手寧さが失われてしまう傾向があるのです。
そのため、「最初の頃の気持ち」に帰ることで、慎重だった状態に戻ろうと表現しているのです。
「初心に帰る」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「初心に帰る」のビジネスでの使い方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなた部門異動になったとします。
社会人歴は長いですが、新しい部門での仕事は初めての事ばかりでした。
そのため、今まで思えた仕事のやり方に固執してはいけなことを痛感したのです。
このような場合には、「初心に帰る気持ちで、頑張りたいと思います」と述べるとよいでしょう。
これにより、あなたが素直で前向きな気持ちで、新しい仕事に取り組もうとしている様子を表現できるのです。
この言葉を使用する際に注意すべきは、漢字変換です。
「帰る」、「返る」、「かえる」の選択肢がありますが、どれを使っても問題ありません。
「帰る」と「返る」ではニュアンスが異なりますが、このフレーズで意図している本質は同じです。
そしていずれも、誤用ではないのです。
「初心に帰る」を使った例文
「初心に帰る」を使った例文を挙げます。
例文のように、「最初の頃の気持ちに戻る」ことを意味する言葉だと意識すると、文章の中で上手に使いこなせることでしょう。
・『初心に帰るつもりで頑張ります』
・『初心に帰る気持ちで勉強します』
・『久しぶりの単純作業で、初心に帰るような感覚を覚えました』
「初心に帰る」の類語や言いかえ
「初心に帰る」の類語や言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「初心に戻る」
「初心に帰る」の類語には、「初心に戻る」があります。
「帰る」、「返る」、「戻る」などは、表現が異なるだけで、ここでは同じ状態を示している言葉だと言えます。
「初めての頃の気持ちになる」
また、「初めての頃の気持ちになる」も「初心に帰る」の類語と言えます。
こちらは平易な言葉で冗長に表現したものですが、同じ意味で使用できる類語と言えるでしょう。
まとめ
このように「初心に帰る」は、「最初の頃の気持ちに戻る」ことを、上手に言いかえた定番のフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、意味をおぼえて活用するとよいでしょう。