「ご理解の通りです」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご理解の通りです」とは?
はじめに「ご理解の通りです」の意味を解説していきます。
「理解」は「よくおわかりこと」を意味する言葉です。
これに接頭語の「ご」を付けて「ご理解」とすることで、丁寧な表現にしています。
また「通りです」は、前の文節を示して「その通り」との意味で使用されます。
これに丁寧語の語尾である「です」を使用しています。
「ご理解の通りです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「ご理解の通りです」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが取引先と費用交渉していたとします。
こちらの要求は非常に厳しいもので、相手の提示金額から10%のディスカウントさせる内容でした。
そして相手は、こちらの要求事項に驚き、あなた聞き返してきたのです。
このような場合には「ご理解の通りです」と返答するとよいでしょう。
これにより、相手に10%は揺るぎないこちらの要求であることが、伝達されるはずです。
この言葉を使う場合の注意点は、「ご認識」との使い分けにあります。
「ご理解の通り」と「ご認識の通り」は似ている言葉です。
しかし、一般的には「ご認識の通り」が使われることが多いと言えます。
そしてこれには理由があるのです。
「認識」は、知覚の表層部を示すことが多いと言えます。
しかし「理解」は、相手の知覚の深層部を示すことが多いのです。
このことから、後者は他人から測り難く、全社は他人からでも測り易いのです。
そのため、「ご認識の通り」のほうが多く使用されているのです。
「ご理解の通りです」を使った例文
ここでは「ご理解の通りです」を使った例文を挙げていきます。
例文のように単独でも使用できますし、冒頭に言葉を加えて使用することも可能です。
・『ご理解の通りです』
・『部長のご理解の通りです』
・『記載したことは、ご理解の通りです』
「ご理解の通りです」の類語や敬語での言いかえ
それでは「ご理解の通りです」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご理解の通りです」の類似表現
まず「ご理解の通りです」の類似表現について解説します。
「ご理解」は「ご認識」との言い換えが可能です。
表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。
「ご理解の通りです」の敬語表現
つぎに「ご理解の通りです」を敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「ご理解の通りでございます」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「ご理解の通りです」という表現は、相手に同意を示すための定番フレーズです。
ビジネスでも使用できるものなので、覚えておくとよいでしょう。