この記事では「出来上がりましたら」について解説をします。
「出来上がりましたら」とは?意味
完成したらという意味です。
「出来上がり」はできあがることで、完成する、すっかり仕上がるという意味があります。
「ましたら」は「ます」と「たら」をつなげた言葉です。
「ます」は敬意を表す語、「たら」は実現していない動作や行為を仮に実現したと想定する意になります。
「出来上がりましたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、何かが完成したらという意味で使用をします。
話し手側が何かを完成させたら伝える、聞き手が何かを完成させたら伝えて欲しいなどの場面で用いられています。
「たら」の後に続く言葉によって、誰が完成させるのか、完成させたら何をするのか意味が変わってきます。
「たら」の後に「ご連絡いたします」と続けば、完成させるのは話し手側で、できあがったときに聞き手に連絡をするという意味になります。
「たら」の後に「ご連絡ください」と続けば、完成させるのは聞き手で、できあがったときに話し手側に連絡をするように求める意味になります。
話し手側が何かを完成させる場合には、いつごろ完成する予定なのかも伝えておくとよいでしょう。
いつになるのかわからないと「まだか、まだか」と不安になってしまいますが、いつごろだとおおよそのことがわかっていると安心して待っていることができます。
連絡をする場合には、メールなのか、電話なのかなどの方法も伝えるようにします。
また、もしも完成が最初に提示した期限を過ぎるようなら、早めに連絡をするようにします。
期限が過ぎたのに連絡がないと、忘れられてしまったのではないか、今どうなっているのかなど相手は心配になってしまいます。
相手に何かの完成を求めている場合には、いつまでに完成させて欲しいのかを伝えておくとよいでしょう。
完成した後の対応方法についても、具体的に述べておきます。
「出来上がりましたら」を使った例文
・『出来上がりましたら、こちらからご連絡いたします』
・『出来上がりましたら、発送をいたします』
「出来上がりましたら」の返答や返信例
「たら」の後に続く言葉によって返答内容が変わります。
連絡すると続いた場合には、返信する必要はありません。
返信をするのなら承知したことを伝えるとよいでしょう。
連絡をしてくださいと続いた場合には、完成させることと、その後に連絡することを承知した旨を伝えます。
まとめ
この言葉は、何かがすっかり仕上がったらという意味で用います。
話し手側が完成させる場合にも、聞き手側が完成させる場合にも使用できるものです。
何かを完成させる場合には、期限を守るようにしましょう。