「お選びください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お選びください」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「お選びください」について解説をします。

「お選びください」とは?意味

複数あるものの中から目的にかなったものを取り出してくださいという意味です。

「お選び」「選ぶ」のことで、複数あるものの中から目的にかなったものを取り出すという意味があります。

「お」は敬意を表すものです。

「お~ください」の形にすると、相手に何かを要求・懇願する意になります。

「お選びください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、いくつかあるものの中からどれかを取り出して決めて欲しいときに用います。

取引先の人に対してやお客様に対して使用をします。

この言葉を用いるだけでなく、何を選んで欲しいのかも述べるようにすると、より丁寧です。

たとえば、このような場面で使用をします。

新製品のデザインにいくつかの候補があり、この中から1つだけを選んで欲しいです。

いくつかのパターンを販売するのではなく、1つのパターンで作って販売をしたいので、1つだけ選ぶ必要があります。

こういったときに用います。

飲食店では、お客様に対して用いられています。

ランチセットに飲み物がついてきます。

飲み物として用意しているものは、コーヒー、紅茶、緑茶、ハーブティーです。

ランチセット1つに対してすべての飲み物を提供するのではなく、この中から好きなものを1つ選んでもらってお客様に出しています。

選ぶのはお客様です。

このときに、どれでも好きなものを選んでよいという意味でお客様に対して用います。

ラッピングを選んでもらうときにも用いています。

デパートなどでは、プレゼント用に購入した品物をラッピングしてもらえます。

ラッピングにはいくつか種類があり、お客様が選択することが可能です。

いくつかあるものから選び取ってもらうときに、この言葉を用います。


「お選びください」を使った例文

・『3つの中からお選びください』
・『好きなものをお選びください』
・『コーヒー、紅茶、ハーブティーの中からお選びください』

「お選びください」の返答や返信例

選んでくださいと求められているので選びます。

選べないという返答はしないことが一般的です。

たとえば、ランチセットについている飲み物を選べないと、店のものはどれを提供したらよいのか困ってしまいます。

そのため、選ぶ必要があります。

どうしても選べないのなら、おすすめをお願いするとよいでしょう。

取引先とのやり取りの場合には、必ず選ばなければなりません。

まとめ

この言葉は、目的にかなうものを取り出して欲しいときに使用をします。

お客様に対しては、セットについてくる飲み物、ラッピングの仕方、プレゼントなど、さまざまな場面で使用されています。