「要りますでしょうか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「要りますでしょうか」とは? ビジネス用語【一語】

「要りますでしょうか」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「要りますでしょうか」とは?

はじめに「要りますでしょうか」の意味を解説していきます。

「要る」「いる」の意味ですが、「いる」だけだと様々な意味があります。

しかし、あえて漢字表記で「要る」とした場合には、「必要である」「いる」を意味します。

しかし、語尾に使われている「ますでしょうか」には問題があります。

「ます」「です」が重ねて使用されているのです。

これは疑問形を解除すると分かります。

「要ります」とは表現しますが、「要りますです」と表現することはないのです。

正しく表現する場合は「要りますか」「必要でしょうか」などに言い換える必要があるのです。

「要りますでしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「要りますでしょうか」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先に資料の説明していたとします。

説明は無事に終わり、雑談に入りました。

雑談の中で、別な商品の説明も聞きたいとのことだったため、手持ちのパンフレットで説明しました。

そして、そのパンフレットも必要かを、相手に尋ねることにしました。

このような場合には「こちらのパンフレットも、要りますでしょうか」と質問してはいけません。

丁寧な言葉に聞こえますが、誤った表現なのです。

これを正しく言い直す場合は「こちらのパンフレットも、御入用でしょうか」などにするとよいでしょう。

この言葉を使う場合の注意点は、一般的になってしまった誤用だということです。

誤ったままで多くの人が使用するために、耳馴染みがよいのです。

そのため、誤用と気付かずに使っているケースが非常に多いのです。


「要りますでしょうか」を使った例文

ここでは「要りますでしょうか」を使った例文を挙げていきます。

例文のように単独でも使用できますし、必要なものを示す言葉を加える使い方も可能です。

・『要りますでしょうか』
・『こちらの資料も要りますでしょうか』
・『他の商品も要りますでしょうか』

「要りますでしょうか」の類語や敬語での言いかえ

それでは「要りますでしょうか」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「要りますでしょうか」の類似表現

まず「要りますでしょうか」の類似表現について解説します。

「要ります」「必要」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「要りますでしょうか」の敬語表現

つぎに「要りますでしょうか」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「御入用でしょうか」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「要りますでしょうか」は、正しく聞こえる誤った表現です。

間違えて使わないように、日頃から注意するとよいでしょう。