「ゲームディレクター」と「ゲームプランナー」はどのように違う仕事なのでしょうか。
今回は、「ゲームディレクター」と「ゲームプランナー」の違いについて解説します。
「ゲームディレクター」とは?
「ゲームディレクター」とは、「ゲームの制作現場における責任者」です。
プログラムやキャラクターデザインなど各種作業を統括し最終的にゲームを完成させる責任者が「ゲームディレクター」です。
主な仕事は現場での実作業および作業の統括であり直接的にゲーム作りを指揮監督する立場で活躍する管理職です。
基本的には企画段階からゲーム制作に関わり最終的な完成型までゲームをつくり上げるのが仕事ですが、プロジェクトに招かれる形で働くフリーの人や自主制作で作り上げたゲームを直接販売するインディーズに近い働き方で生計を立てる人など一昔前まではゲーム外社の社員が中心でしたが現在は多様な働き方で活躍しています。
「ゲームプランナー」とは?
「ゲームプランナー」とは、「ゲームを企画する人」です。
「ゲームプランナー」というのは簡単にいうと「ゲームの中身を考える人」です。
アクションやRPG、シミュレーションなどゲームと一口にいってもいろいろなジャンルがありますがどんな内容でどのように遊ぶのかを考えるのが「ゲームプランナー」の仕事です。
「ゲームプランナー」はゲームの内容そのものを考える役割なので制作現場の技術面については基本的に関わりません。
グラフィックやバランス調整などゲームに直接的に関わる内容は担当範囲ですが具体的なプログラミングなどは担当外です。
「ゲームディレクター」と「ゲームプランナー」の仕事の違い
「ゲームディレクター」がゲームという作品を商品として売るために働くのに対し「ゲームプランナー」は作品としてのゲームを完成させるのが仕事です。
どんなに面白いゲームでも遊べる形に作り上げなければ商売になりません。
「ゲームディレクター」はプログラムを組みグラフィックをデザインして頭に浮かんだアイデアを実際に遊べるゲームという形にするのが仕事ですが、「ゲームプランナー」は面白いゲームのアイデアを考えたり難易度を調整したりとゲームの中身が担当です。
ゲームの完成を目指して人を集め作業を監督する管理職が「ゲームディレクター」、面白いゲームのアイデアを考えるのが「ゲームプランナー」という違いで区別されます。
「ゲームディレクター」と「ゲームプランナー」の仕事の違い(給料面の考察)
「ゲームディレクター」と「ゲームプランナー」では通常「ゲームディレクター」のほうが立場は上です。
ただし給料については雇用形態が影響するので一概には言えません。
社員スタッフだと「ゲームディレクター」の年収相場は400~800万円、「ゲームプランナー」は400~600万円ですがフリーで活躍している人の中には数千万円以上を稼ぐ人もいます。
まとめ
混同されやすい「ゲームディレクター」と「ゲームプランナー」ですが仕事の内容や権限がまったく異なる別の職業です。
ゲーム関連の仕事に興味があるならふたつの違いを正確に知っておきましょう。