この記事では「ご多忙のところ恐れ入りますが」について解説をします。
「ご多忙のところ恐れ入りますが」とは?意味
やらなければならないことがたくさんあり時間はないと思うけれど、といった意味です。
申し訳ない気持ちを表す言葉になります。
「ご多忙」は「多忙」に「ご」をつけて丁寧にした言葉です。
やらなければならないことがたくさんあり暇がないという意味になります。
「ところ」は、場面、局面、ちょうどその所という意味です。
「今のところよく眠っている」という場合は、眠っている場面であることを表します。
「恐れ入りますが」は「恐れ入る」と「ますが」をつなげたことばです。
恐れ入るは、相手の行為に対して感謝をすることや、相手に迷惑をかけたり失礼をしたりして申し訳なく思うことをいいます。
「ますが」はその後に続く言葉をつなげるものです。
「ご多忙のところ恐れ入りますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
何かをお願いするときに使用する言葉です。
丁寧な表現をしているので、目上の人に対して使用しても問題ありません。
たとえば、商品を売り込むことになったとします。
取引先にこの商品を扱って欲しいため、そのことについて検討をしてもらいたいです。
検討するには、商品をよく調べたり、よいか悪いかを判断したりするための時間が必要です。
忙しい中、そのような時間をとってもらう必要があるのです。
この言葉は、相手を気遣ったり、申し訳ない気持ちを表したりするために用います。
この場合だと「ご多忙のところ怖れ入りますが、検討をお願いします」などとなります。
お願いする事柄は具体的に示すようにします。
「○○の件」「先日のこと」といった表現では、何を指しているのか曖昧です。
曖昧な表現では、何を指しているのか考えたり、聞き返したりするための時間が必要になり、相手に負担をかけてしまいます。
こういったことがないように、お願いする事柄を具体的に示します。
返事の催促のお願いにも使用できます。
「早く返事をください」というよりも、こういった言葉を一言添えると相手を気遣う気持ちが伝わります。
ただし、この後に続く言葉をきついものにしないように気をつけます。
「ご多忙のところ恐れ入りますが」を使った例文
・『ご多忙のところ恐れ入りますが、ご検討いただけると幸いです』
「ご多忙のところ恐れ入りますが」の返答や返信例
求められている事柄について、お願いを受け入れられるのか、受け入れられないのかを答えます。
返事の催促の場合は、できるだけ早く返事をします。
まとめ
相手は忙しいだろうに申し訳ないという気持ちを表すために用いる言葉です。
このような言葉を使用すると丁寧な印象になります。