「おっしゃられました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「おっしゃられました」とは? ビジネス用語【一語】

みなさんは、ビジネスシーンで「おっしゃられました」という言葉を使ったことはありますか?

今回は、この言葉の意味、使い方と注意点、言い換えについて詳しく解説していきます。

「おっしゃられました」の意味とは?

「おっしゃられました」を細分化していくと、「おっしゃる」+「られる」+「ました」と考えることが出来ます。

「おっしゃる」「言われる」の尊敬語で、「られる」は尊敬表現の助動詞です。

「ました」は丁寧表現の「ます」の過去形になります。

つまり「おっしゃられました」は、「言いました」を尊敬語として丁寧に言い回した言葉です。

「おっしゃられました」の使い方と注意点

ビジネスシーンにおいては、「失礼なことを言ってはいけない」という心理が働きます。

特に、かしこまった場面では、それが顕著に表れるものです。

尊敬語や謙譲語をフル回転で生かして伝えよう、そういった心理の時に、「おっしゃられました」が使われます。

「おっしゃる」が尊敬語、そして、「られる」も尊敬語。

こういった組み合わせの敬語表現を「二重敬語」と言います。

実はこの二重敬語、注意が必要です。

なぜなら、相手の立場や状況によっては、「過剰な表現」として、失礼にあたるケースがあるからです。

では、「おっしゃられました」といったニュアンスを伝えたい場合、どのような言い方や敬語表現にすれば良いのでしょうか。


「おっしゃられました」の言い換え

ビジネスシーンで、「おっしゃられました」という意味合いの言葉を使いこなすには、どのような言い換えや敬語表現が相応しいか、いくつか例を見ながら考えてみましょう。

「社長が、そのようにおっしゃいました」
「おっしゃいました」が正しい敬語表現です。

心理としては「敬語的な言葉がもうひと回し欲しい」と物足りなく感じるかも知れません。

それが「おっしゃられました」と二重敬語になる理由です。

「部長、今なんとおっしゃいましたか?」
ビジネスシーンでよくある光景です。

これは、正しい敬語表現です。

あえて、二重敬語に置き換えると「今、なんとおっしゃられましたか?」となります。

正しい敬語表現が理解できると、二重敬語の「言い回し過ぎ」な不自然さに気付けるようになります。

「ようこそ、いらっしゃいませ」
「お客様がいらっしゃいました」というシーンで、歓迎の挨拶として日常的に使われています。

こちらも、あえて二重敬語にしてみると、「ようこそ、いらっしゃられませ」になります。

こうすると、“言い過ぎ感”が分かるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「おっしゃられました」は、かしこまった場面で、丁寧に表現したい気持ちの表れとして使われている言葉です。

「おっしゃられました」と聞いて、「なんて失礼な」と受け取るケースはそれほど多くはないかも知れません。

しかし、分かる人には分かります。

つまり、ビジネスパーソンとして「言葉遣いをよく理解している人だ」、という良い印象を持ってもらえるかどうか、評価のポイントになる訳です。

ぜひ、参考になさってください。