「お下げしてもおよろしいですか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お下げしてもおよろしいですか」とは? ビジネス用語【一語】

「お下げしてもおよろしいですか」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「お下げしてもおよろしいですか」とは?

はじめに「お下げしてもおよろしいですか」の内容を解説していきます。

まず「よろしい」「よい」を敬語表現にしたものです。

そのため「よろしいですか」だけで敬語として成立しているのです。

しかし、ここではこれに「お」を付けています。

そのため、「およろしい」となっているのです。

これは、典型的な二重敬語と言われる誤りなのです。

「お下げしてもおよろしいですか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「お下げしてもおよろしいですか」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが飲食店のスタッフだったとします。

テーブルには食事を終えた皿が並んでいました。

あなたは顧客に対して、その皿を片付けてよいかを丁寧に尋ねることにしました。

このような場面で「お皿をお下げしてもおよろしいですか」と相手に尋ねるのは失礼です。

「およろしい」の部分が二重敬語になっているからです。

このような場合は、「おさげしてもよろしいですか」と尋ねるのが正しい表現なのです。

この言葉を使う場合は、言葉の違和感に注意する必要があります。

なぜなら「およろしい」という単語は通常聞くことがないはずなのです。

少しでも変だなと思ったら、それは誤用なので誰も使わないだけの可能性が高いのです。


「お下げしてもおよろしいですか」を使った例文

ここでは「お下げしてもおよろしいですか」を使った例文を挙げていきます。

例文で挙げてはいますが、「およろしいですか」「よろしいですか」に言い換えるのが正しい表現といえるでしょう。

・『お下げしてもおよろしいですか』
・『お皿を、お下げしてもおよろしいですか』
・『お食事を、お下げしてもおよろしいですか』

「お下げしてもおよろしいですか」の類語や敬語での言いかえ

それでは「お下げしてもおよろしいですか」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「お下げしてもおよろしいですか」の類似表現

まず「お下げしてもおよろしいですか」の類似表現について解説します。

「およろしいですか」「よろしいですか」との言い換えが可能です。

こちらのほうが、より正しい表現と言えます。

「お下げしてもおよろしいですか」の敬語表現

つぎに「お下げしてもおよろしいですか」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「お下げしてもよろしいでしょうか」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「お下げしてもおよろしいですか」は、丁寧にしたつもりで二重敬語になってしまった誤用表現です。

少しでも違和感のある言い回しは、誤用である可能性が高いので、気を付けるとよいでしょう。