「お言葉を胸に刻んで」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お言葉を胸に刻んで」とは? ビジネス用語【一語】

「お言葉を胸に刻んで」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お言葉を胸に刻んで」とは?

これは、相手からの言葉をしっかり記憶するような様子を表した言葉です。

「言葉」「お言葉」にすれば丁寧な印象になります。

このように表現していることから、言葉を発した人物が、自分以外の誰かであると分かるのです。

また、「胸に刻む」は、「しっかりと記憶する」ような意味になります。

「胸」「心」「感情」を表す場合に使用される言葉です。

そして「刻む」は、「忘れないようにしっかり覚える」との意味でも使用できる言葉になっているのです。

なお、ここでは語尾を変化させて「刻んで」としています。

これらのことから、この言葉が相手からの言葉をしっかり記憶するような様子を表したものであると分かるのです。

「お言葉を胸に刻んで」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

たとえば、上司からお祝いの言葉をもらったとします。

そしてその言葉をしっかりと記憶して、今後も進んでいきたいと考えたのです。

このようなケースで、「お言葉を胸に刻んで、これからも歩んでまいります」と伝えるとよいでしょう。

これにより、相手からの言葉をしっかり記憶する様子を、上手に伝えられるのです。

この言葉を使うときは、「胸に刻んで」の表現方法に注意するべきです。

これは「胸に刻み」と言い換えできます。

また、「胸に刻みまして」で丁寧語にする方法もあるのです。

さらに、「心に刻んで」「胸に刻み込んで」も同じ用途で使用できます。


「お言葉を胸に刻んで」を使った例文

例文のように、前段の内容に合わせて、適した言葉を続けるとよいでしょう。

・『お言葉を胸に刻んで、業務に邁進してまいります』
・『お言葉を胸に刻んで、これからも進んでいくつもりです』
・『お言葉を胸に刻んで、歩んで参る所存でございます』

「お言葉を胸に刻んで」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「お言葉を胸に刻んで」の類似表現

たとえば、「お言葉を心に刻んで」が類似表現になります。

「胸に刻んで」「心に刻んで」は、同じような意味で使えるのです。

「お言葉を胸に刻んで」の敬語表現

これを別な敬語表現にすると、「お言葉を胸に刻んみまして」に言い換えできます。

なお、これは丁寧語を用いた敬語表現になっているのです。

まとめ

このように、相手からの言葉をしっかり記憶するような様子を表す場合に、この言葉を使用できます。

ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。