相手からの連絡を、待っている時もあるもの。
「ご報告をお願いいたします」の解説を見ていきましょう。
「ご報告をお願いいたします」とは?
この場合の「ご報告」とは、先方の連絡をあらわします。
また「お願いいたします」は丁寧な指示を示しています。
仕事の進捗状況を、報告して欲しい時に用いられています。
「ご報告をお願いいたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
丁寧な言い方に思えますが「ご報告」とは、すでに完了している事柄を自分より上の人に申し伝えるというニュアンスがあります。
そのため敬語を知っている方からすると、矛盾のある表現です。
恥をかかないためにも、他の言い方も覚えておきましょう。
「ご報告をお願いいたします」を使った例文
・『ご連絡をお願いいたします』
・『ご連絡をお願いできますか』
・『ご連絡の程、よろしくお願いいたします』
「ご報告をお願いいたします」の類語や敬語での言いかえ
こちらのフレーズの類語、そして丁寧な言い方を学んでいきましょう。
「ご報告をお願いいたします」の類似表現
よく似ている言い方に「ご連絡をお願いいたします」も挙げられます。
現在も進行している事柄に適用できるのが「ご連絡」です。
語尾の「お願いいたします」だと強く感じられてしまう場合は「ご連絡をお待ちしております」と言い直して用いてみましょう。
「ご報告をお願いいたします」の敬語表現
さらに丁寧な言い方に「ご連絡の程、よろしくお願いいたします」も挙げられます。
このほか「ご連絡お待ち申し上げております」も丁寧な日本語として使えます。
「ご多忙中のところご迷惑をおかけいたしますが」と前置きを加えて、相手の立場を思いやってあげましょう。
「ご報告をお願いいたします」の返答や返信例
先方からこのような指示が届いたら、現在の状況を分かりやすくお伝えしておきましょう。
複数の業務を平行線で進めている場合は「Aは成立です。
その理由は〜でございます。
Bは不成立です。
その理由は〜でした」と結果を先にお伝えして、分かりやすさを意識していきましょう。
まとめ
「ご報告をお願いいたします」について見てきました。
正しい敬語を知って、ボキャブラリーを広げてみてください。