「最新のものでしょうか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「最新のものでしょうか」とは? ビジネス用語【一語】

質問文をつくる時、この表現でいいのか迷う場合も。

「最新のものでしょうか」の使い方を見ていきましょう。

「最新のものでしょうか」とは?

この場合の「最新のもの」はシリーズの中で、最も新しい品番をあらわします。

「でしょうか」「ですか」の丁寧な言い方にあたるので「最新のものですか」を上品に直した表現といえるでしょう。

「最新のものでしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

店舗で品定めをしている時のフレーズです。

例えば携帯電話のショップで、古いモデルと新しいモデルを見比べている時に使います。

顧客の立場で、店舗を訪れた際に用いられています。

一方で「疑い」のニュアンスも含まれるので、取引先に執拗に使うと、嫌味に聞こえてしまうことも。

他の爽やかな言い回しも、覚えておくといいでしょう。


「最新のものでしょうか」を使った例文

・『こちらのタブレットは、最新のものでしょうか』
・『このジャケットは最新のものでしょうか』
・『家族に頼まれたのですが、こちらは最新のものでしょうか』

「最新のものでしょうか」の類語や敬語での言いかえ

この表現の類語、そして上品な敬語を見ていきましょう。

「最新のものでしょうか」の類似表現

同じような言い方に「新発売の商品ですか」「新製品ですか」が挙げられます。

展示会場で色々なグッズを見ている時の、質問文として使えます。

発売したばかりの新作かどうか聞いているので、ポジティブな言い回しになっています。

「最新のものでしょうか」の敬語表現

さらに丁寧な言い方に「最新のものを、お出しいただけますでしょうか」があります。

「いただけますでしょうか」でまとめると、柔らかい言い方に。

「恐れ入ります」「恐縮です」とひと言断りを入れておくと、さらに気の利いた日本語になるでしょう。

「最新のものでしょうか」の返答や返信例

お客様に尋ねられたら「さようでございます」「本日入荷したばかりの新製品でございます」とお答えします。

もし示されているものが古い品だったら「そちらは〇月にお出しした商品で、こちらが新作になります」と他の品へ誘導します。

まとめ

「最新のものでしょうか」を解説しました。

正しい言い方を学んで、思いやりのある敬語を用いていきましょう。