「せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありません」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありません」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネス上でも使われる事がある「せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありません」の言葉の意味や使用法に関して、説明します。

「せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありません」とは?意味

せっかくのおさそいにもかかわらずもうしわけありません、という読み方をするのが正解な言葉です。

苦労してやわざわざという意味を持っているせっかくのの文字に、誘ってくれたのにという意味を丁重に表現した、お誘いにもかかわらずの文字を加え、申し訳ないを丁寧な言い回しにした、申し訳ありませんの文字を付け足す事により誕生した言葉となっています。

以上の事からせっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありませんは、わざわざ誘ってくれたのに申し訳ない、という意味を示すのです。

「せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありません」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありませんは、手間を掛けて誘ってくれたのに申しありません、という意味の言葉として用いられています。

要するに誘ってくれた相手に、断りを入れる際に利用される言葉です。

とはいえお誘いや、申し訳ありませんの言葉の様に相手を気遣う様な丁寧な表現が随所に使用されています。

そのためビジネスシーンでは部下の様な、気遣いが必要ではない目下の人間に使うには大袈裟過ぎる表現の言葉です。

だからこそ取引相手とか上司の様に、気遣いが必要な目上の人物に対して駆使すべき言葉となっています。


「せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありません」を使った例文

・『せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありませんが、明後日の午後はどうしても都合が付きません』
・『非常に残念な事ですがスケジュールに空きがありませんので、せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありませんが、今回の仕事はお断りさせていただきます』

「せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありません」の返答や返信例

せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありませんは、誘ってくれた相手に丁寧に断りを入れる時に利用される言葉です。

気遣いながら丁重に断る事から、誘ってくれた相手は上司や取引相手の様に気遣いが必要な人物という事になります。

逆に言うとこの言葉に返答や返信を行うのは、相手よりも立場が上の人間です。

そのためせっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありませんの返答とか返信例としては、残念です、というシンプルな言葉を挙げる事が出来ます。

まとめ

せっかくのお誘いにもかかわらず申し訳ありませんは、わざわざ誘ってくれたのにすみません、という意味の言葉です。

要するに誘いを受けた相手に断りを入れるケースで使われる言葉ですが、お誘いの文字を見れば直ぐに分かる様に丁寧な言葉遣いが使用されています。

故にビジネス上では、部下の様に明確に立場が下と言える人間に用いるのは不自然です。

上司とか取引相手等の、気遣いとか敬いが必要となる立場が上の人物に対して利用すべき言葉となっています。