「紛失してしまいました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「紛失してしまいました」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「紛失してしまいました」について解説をします。

「紛失してしまいました」とは?意味

物が紛れてなくしてしまった、という意味です。

「紛失」には、物が紛れてなくなること、物が紛れてなくすことという意味があります。

「紛」という漢字にはまぎれるという意味があり、「紛失」は落としたり、置き忘れたりしてなくすことではなく、紛れてなくすことをいいます。

「しまい」は、そのつもりはないのに、ある事柄が現実となる意を表します。

「傘を忘れてきてしまう」のような使い方をします。

「まし」は敬意を表す「ます」のことです。

「た」は動作や作用が過去に行われた意を表します。

「紛失してしまいました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、そのつもりはないのにある物をなくしてしまったときに用います。

どこかに紛れてなくしてしまったときに「紛失」という言葉を使用します。

落としたり、置き忘れたりしてなくした可能性があるときは、「なくす」という言葉を使うとよいでしょう。

なくしてしまった物が他人のものであったり、大切なものであったりするならば、謝罪をしなければなりません。

気がついた時点で早めに知らせをしましょう。

謝罪が遅くなるほど誠実さが伝わりにくくなり、「紛失したことを隠したいのでは」と思われてしまう可能性もでてきます。

なくした知らせをする際には、何をなくしたのかを具体的に伝えるようにします。

そして、今後同じようなことが起こらないように対策をすることや、反省をしていることも伝えましょう。

なくしたものについては、同じものがあるなら新しいものを購入して相手に渡すなど、何らかの対応をします。


「紛失してしまいました」を使った例文

・『○○を紛失してしまいました。申し訳ございません』

「紛失してしまいました」の返答や返信例

何をなくしたのかによって、許せる場合と許せない場合があると思います。

それほど大切ではないもの、他にも同じようなものがあるときなどは、紛失をしても大きな問題にはならないはずです。

許しを与えられるならば、「なくなっても大丈夫です」「気にしないでください」の意を伝えます。

非常に高価なものであったり、たった一つしかなく代わりになるものがないときは、なくされると非常に困るはずです。

そのような場合は、何らかの対応をしてもらう必要があるでしょう。

具体的にどうして欲しいのかを伝えてください。

まとめ

この言葉は、物が紛れてなくしてしまったときに使用をします。

他人のものをなくしてしまうと、相手に迷惑をかけます。

なくしたことは隠さず、すぐに知らせをしましょう。

そして謝罪を忘れないでください。