「大慶に存じます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「大慶に存じます」とは?
はじめに「大慶に存じます」の意味を解説していきます。
「大慶」は「たいけい」と読み、「大きなよろこび、心からのよろこび」との意味を持つ言葉です。
また、「存じるは」は「思う」を意味する謙譲語です。
これらのことから「とても嬉しいと思う」という内容を、丁寧な言葉で表現したのが「大慶に存じます」だと言えるのです。
「大慶に存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「大慶に存じます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが上司から呼び出されたとします。
用件は、来年度の昇格候補として推薦したとのことでした。
このような場合には、「大慶に存じます」と述べるとよいでしょう。
あなたが昇格推薦してもらえたことを、非常に喜んでいることが相手に伝わるはずです。
この言葉を使う場合の注意点は、会話で使用する場合です。
文書表現であれば「大慶」が「大きな慶び」だと分かる人は多いでしょう。
しかし、音声で聞いた場合に「たいけい」を「大慶」だと識別できる人は少ないのです。
このことに十分に注意して、使用する必要があるのです。
「大慶に存じます」を使った例文
ここでは「大慶に存じます」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、単独での使用もできますし、冒頭に強調表現を付与する使い方も可能です。
状況に応じて、柔軟に使い分けると夜でしょう。
・『大慶に存じます』
・『誠に大慶に存じます』
・『心より大慶に存じます』
「大慶に存じます」の類語や敬語での言いかえ
それでは「大慶に存じます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「大慶に存じます」の類似表現
まず「大慶に存じます」の類似表現について解説します。
「大慶に」は「大変大きな慶びと」に言い換えられます。
表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。
また、少し冗長にはなってしまう反面、分かりやすい表現になると言えるでしょう。
「大慶に存じます」の敬語表現
つぎに「大慶に存じます」を別な敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
たとえば「大慶でございます」という言い換えが可能です。
こちらのほうが、堅苦しさの取れた、自然な表現になっていると言えるでしょう。
まとめ
このように「大慶に存じます」は、大きな慶びをフォーマルに表現できる言葉です。
使用する場面は選びますが、いざという時に使えるフレーズですので、しっかり覚えておくとよいでしょう。