「今日は駅まで送っていただきありがとうございました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「今日は駅まで送っていただきありがとうございました」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「今日は駅まで送っていただきありがとうございました」について解説をします。

「今日は駅まで送っていただきありがとうございました」とは?意味

今日、駅まで送ってくれたことへお礼を伝える言葉です。

「まで」は、動作が及ぶ距離的な範囲や到達点を表します。

「いただき」「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。

話し手にとって好ましい事柄を他人から受ける意を表します。

「ありがとう」はお礼をいうときに用いる言葉です。

「ございまし」「ございます」のことで、「ある」の意の丁寧語です。

「た」は動作や作用が過去に行われた意を表します。

「今日は駅まで送っていただきありがとうございました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手が駅まで送ってもらったときに用います。

「今日は」の部分は、なくても構いません。

なくても失礼にはならないです。

「今日は駅まで送って〜」という表現を使うと、今日あったことの中で駅まで送ってくれたことにしか感謝をしていないように感じられてしまいます。

他にも何かをしてくれたはずなので、それらには感謝をしていないように感じられてしまうのです。

また、普段は駅まで送ってくれないという意味にも感じられます。

送ってくれたことへはお礼を伝えましょう。

駅まで送るために車を使ったり、時間を割いたりしてくれています。

話し手のためにあれこれしてくれているので、感謝を伝えることが望ましいです。

相手と別れてからメールで伝えるのではなく、その場で伝えるようにしましょう。

相手が目の前にいるのだから、その場で伝えられます。


「今日は駅まで送っていただきありがとうございました」を使った例文

・『今日は駅まで送っていただきありがとうございました。またお伺いしたいと思います』

「今日は駅まで送っていただきありがとうございました」の返答や返信例

話し手はこれから電車にのって帰るはずなので、「気をつけて帰るように」という意を伝えるとよいでしょう。

家や会社などにまた来て欲しいようならば、それを伝えてみてもよいです。

また来て欲しいといわれて嫌な気持ちはしないはずです。

来て欲しいということは、相手に好意を示していることになります。

嫌いな人には来て欲しいとは思いません。

次の日に会社などで会う相手ならば、「明日また会いましょう」と伝えることもあります。

まとめ

この言葉は、駅まで送ってくれたことへお礼を伝えるものです。

わざわざ時間や労力を使って送ってくれているので、感謝の気持ちを伝えることが望ましいです。

送ってくれたことだけでなく、他にも何かをしてもらったのなら、それらへもお礼を伝えましょう。